ぢ~
ファン登録
J
B
近くの田んぼに水を張った頃から 夜ともなるとビッキ(蛙)の大合唱です 玄関サッシにも張り付いています
はなちゃん もうアッという間に季節が巡りみんな今頃?っておもうような花画像になっちゃったっすトホホ そうそう夜はすこたま賑やか♪聞き慣れた季節の音楽ですよ 側溝工事をしてからビッキがいなくなったという集落もあるんですよ オシリ画像は何クラブ?でしたっけ?
2021年06月17日14時16分
ビッキちゃんたちの合唱を聞いてみたいわね♪ ♫~~ 今年も山中湖でマムシグサとエンレイソウの実をつけた この状態のを見ました。でもビッキちゃんには会えない(>_<) 秋田と気候が同じぐらいかもしれないわね(*^_^*) 野生で育つ草たちは本当に逞しいです。
2021年06月17日23時41分
うちの庭では最近アマガエルを見ていません。アジサイとのセット写真を撮りたいのですけれどもね。 近くの旧農家の大きな庭が潰されつつあるからと思います。 その代わり、近くの池のウシガエルが夜に貫禄の鳴き声を出します。サギがよく来るのですが、ずっと生き抜いています。
2021年06月19日08時33分
♪ tomo ♪ さま ね~!表情ありますよね 東北も梅雨入りしたそうですわ 雨あがりなどアチコチからピョンコピョンコとアマガエル出てきます 2匹一緒とかの撮りたいけどなかなかですわ
2021年06月19日21時51分
*kayo*さま え、んだっすかアマガエルどさでも(どこにでも)いると思ってらったっすわ や~ん、送りたい笑 箱みっちりのビッキ笑 居る場所で色が変わるからそこもめんこい♪
2021年06月19日21時53分
ミ~ね~ちゃん なんと運がいい!マムシグサとエンレイソウみつけたんだすね マムシグサは刈らないでいるのでどんどん増殖中笑 ウバユリも! なんでビッキいなかったすべねぇ 雨あがりはあちこちいるんだすよね お目々のまわりが金色で素敵だすわ♪ いつもいかれる公園とかで会えるっすよ お庭にいないっすか~ 送りたいわぁ 今日は雨が降りそうで降らなくて草刈りやめたっすわ ちょっと大きめの草刈り鎌がほしい(≧▽≦) オオハンゴンソウやドンガラ(オオイタドリ)の茎が固い固いすごくふっとい
2021年06月19日22時00分
てんちゃんさま 送りたい!いまもすんごく鳴いていますよ~♪ 雨あがりあちこちから出没ですが紫陽花にはなかなかセットになってくれないですねぇ こっちはカタツムリがいなくなりました 小さい形のは増えているんですけど普通のカタツムリ見かけなくなりさみしいです 紫陽花とセットでうつしたいですよ ウシガエルは貫禄の声でしょうね
2021年06月19日22時06分
はなてふ
今日は、珍しい花と可愛い子のオンパレードですねっ(*´∀`) ビッキと言いますか さぞ賑やかなことでしょう わたしの回りにはいません~っ
2021年06月17日14時12分