写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

お地蔵さん

お地蔵さん

J

    B

    開放使いでも暴れが少なく渋めの写りに合う古いお地蔵さんを撮りました。 FD135mm/F3.5(1970年発売)---特徴も無い、写りのキレも不足のようなレンズですが、なぜか好きなのです。 購入してから20年ぐらい過ぎていますが、まだ胴にガタが出ていません。 当時、このスペックのレンズは色々なメーカーがこぞって発売をしていました。 ボケなどにそれぞれの特徴が強く出る中望遠だと思います。 FD135mm/F3.5 1/250秒 f開放 フジカラー100

    コメント14件

    イルピノ

    イルピノ

    渋いお地蔵さんにはフィルムカメラの色合いがよく似合いますよね。 EF,お買い得でしたね(^-^)/

    2021年06月16日13時15分

    ジョニ

    ジョニ

    優しいボケでキリっと描写で凄くいいじゃないっすか‼︎ 良き善きっす(´∀`)

    2021年06月16日17時45分

    gustave

    gustave

    落ち着いた色合いですね。 右側の日陰のワインカラーが好きです^^

    2021年06月16日18時16分

    Winter lover

    Winter lover

    FD 135ミリの中望遠レンズ、なかなか良い仕事してくれています。仰るとおりこれと言った目立つレンズではないですが昔は望遠レンズと言えば代表的な焦点距離でした。200ミリか135ミリの何れかでした。20年経過しても良い状態なんですね!FDの短所はバルサム切れが多かったように思います。

    2021年06月16日19時33分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    いい写りだと思いますけどねぇ。 135mm持ってませんがいいですねぇ。 それとEF買って大正解でしたね。

    2021年06月16日20時18分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 1970年と73年のセットです(笑)。レンズは購入当時で確か8,000円だった記憶があります。 こちらにも嬉しいコメント恐縮です!

    2021年06月17日10時36分

    ち太郎

    ち太郎

    >ジョニオ様 このカリカリではない、なんとなく感が面白いのかもしれません。 このレンズ、人物に面白いのですよ。過去写真ですが、いずれポストしたいと思います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年06月17日10時38分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 ありがとうございます! 過去写真はこういう調子のものばかりです。やっぱりこう出たか!ですね(笑)。 いつも暖かいコメント恐縮です!

    2021年06月17日10時40分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 FDまでは技術者の方が製造した堅牢さを保っているかと思いますね。NFDになってから部品を多くしてネジなどを多用、パートの方でも組み立てられるようにしたようです。 バルサム切れ---厄介ですがレンズに付きまとう難題ですね。 こちらにも丁寧なコメントありがとうございます!

    2021年06月17日10時43分

    ち太郎

    ち太郎

    >Left alone様 FTbはこれでお蔵に入れておきます。次に欲しいのは、AT-1とTLbなのですが、これは個体数が少なくて見つかりませんね(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年06月17日10時45分

    iketoyo

    iketoyo

    この空間の空気感が伝わって来ますね。 素敵ですね!

    2021年06月17日18時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >iketoyo様 ありがとうございます! こういう対象及び描写は好みが分かれると思っていますね。 落ち着いた描写になったかなあと自負しています。 いつもお褒めのコメントありがとうございます!

    2021年06月17日18時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    135mmは比較的安価なレンズだったので、最初に買った交換レンズでした。 今でも良い、働きをしてくれて良いですね。

    2021年06月19日14時00分

    ち太郎

    ち太郎

    >うめ太郎様 その後に発売されたFD135mm/F2.5も持っていますが、1万円ほどの価格差がありますね。 この頃は価格の競争でもありました。 もっと昔、ペトリV6にて標準は55mmでして、友人も同じカメラで135mmを買ってファインダーを覗かしてもらった時の驚きは今でも忘れませんね。 こちらにもコメントありがとうございます!

    2021年06月19日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 猫55-2・誘われて
    • 猫41
    • 猫55-1・誘われて
    • キバナコスモス
    • ピント合わせはご自由に
    • 原宿の光と影・ペイント 2-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP