mckee
ファン登録
J
B
自分の道は自分で決める、マイペースだっていいじゃない ここ通らなきゃいけないなんて決まりはないと思う 一応、カラー写真です ノーレタッチ 歩道にできた自転車の轍です
Mマインさんいつもコメントありがとうございます。 最近、仕事に対しても写真や他の趣味に対しても 焦らないでコツコツが一番大事だなぁと思います。 まさにおっしゃる通りで、たまたま逆光に輝く歩道の 轍をみてそんなことを思って撮りました。 共感いただき嬉しかったです^^
2011年02月16日21時58分
MitXoaiさんコメントありがとうございます^^ 歩道の照り返しの中に幾筋もの轍をみてピンときました 何気ない街の光景ですがローキーで撮ると面白い効果が出ますね
2011年02月16日22時07分
之 武さんコメントありがとうございます^^ 轍を強調したくてアンダーな露出にしましたが 結果的に人やその他の雑多なものがシルエットになって よかったです。 僕もローキーな写真大好きです!!
2011年02月16日22時09分
こういう、街角にふと顔をのぞかせる心象風景のような作品大好きです! カラーなんですね。石畳のほのかな青にとっても心惹かれます。 人のシルエットの位置もいいポイントですね^^
2011年02月16日22時48分
mckeeさんこんばんは。 作品もそうですがいつも詩も好きなんですよ。 一体で語りかけて来て作品が盛り上がるようで・・。 自分の道は自分で切り開かねば! Goodな作品です!
2011年02月16日22時52分
Ren*さんコメントありがとうございます^^ お褒め頂き嬉しい限りです! 実はこの写真、一時はお蔵入決定でした(笑) ちょっと暗いかなぁ・・・と まあでも、あの時の気持ちはストレートに撮ったつもりだし だいぶ遅れてアップしてみました。 まさに心象風景な写真です(^^)
2011年02月16日23時06分
Goodさんいつも楽しいコメントありがとうございます^^ 恐れ多いコメント恐縮です。 力無い作品を、これまた力無い言葉でつくろわなければ 一人前の写真にできない僕の力量不足です(笑) 博多んもんはガツンと無言で勝負!!が筋ですが 今のところ小学2年生ぐらいのレベルです(涙) Goodさんのコメントで次は僕の番と切り返されたので 今からプレッシャーで頭がパニックになっています(爆) 週末撮ってくる写真が駄作だったらせめて笑ってくださいね^^
2011年02月16日23時14分
mckeeさん そんな圧力ないですよ~。笑 我々アマですから楽しく愉快にでいいと思いますよ~。 自分も超気楽でUPしてますが・・・笑&汗・・・。 mckeeさんのキャプションは素直に好きなのでmckeeさんの素敵な作品を、 今までどおりでお願いしますね~。
2011年02月17日00時16分
おっ、Goodさん僕の「なんちゃって嘘泣きコメント」に 付き合って頂きましてありがとうございます(笑) そう、この写真のタイトルは「それぞれの道」です。 自分の通る道は自分で切り開けるはず?です(汗) 僕もお気楽マイペースですからご心配なく! のんびりきままに撮ってきます。 再コメントありがとうございました^^
2011年02月17日23時06分
三重のN局さんコメントありがとうございます^^ そう言って頂けるとすごく嬉しいです! その日の気持ちで見えてくるものって違う気がします。 この日はたまたまそんな気分だったから見つけられたのかも? アンテナの感度がいつもMAXだったらいいのにと思う今日この頃です^^
2011年02月17日23時13分
シモスチェンバレンいつもコメントありがとうございます。 嫁にいつも目が小さいと笑われますが ちゃんと見えていたようです(笑) 肉眼でもおんなじ感じで見えました! 数カット写しましたが、これが人が一番少なくて 表現したい雰囲気に一番近かったです^^
2011年02月17日23時17分
髪結師さんコメントありがとうございます。 暇な日曜日に町をふらついてたらたまたま見つけた風景です あまり深く考えずに何となく人それぞれ色んな道を通るなと思った次第です(笑) 今後ともよろしくお願いします^^
2011年02月17日23時51分
mikechanさんコメントありがとうございます 色んな人が気ままに通った跡にすごく人間味を感じました 端を通る人・・真中を通る人・・・ 人それぞれ人生の価値観が表れて見てて面白いと思いました(笑)
2011年02月18日22時50分
hesseさんいつもコメントありがとうございます。 冷静にレンズを通して観察してみると案外蛇行してました(笑) 通る道も個性があって面白いですね! 分りにくいですが実は歩道に薄く雪化粧してまして よりクッキリと観察できました。
2011年02月19日22時04分
mckyeeさん いつもコメントありがとうございます。 そんなに褒められると照れてしまいます^^; 僕の言葉足らずなキャプションでは補いきれない部分を 見事一文で表現されるところが素敵です!! まさにソコを表現したかった写真です(^^;)
2011年02月20日23時16分
遅ればせながらお邪魔いたしますm(_ _)m このお写真とキャプションが心に響きました! 不惑の歳になった私ですが、色々と迷ってしまう自分に焦りを感じていたところでした。 このお写真のように、メッセージ性の高いものを撮ってみたいものです(^-^)
2011年02月22日10時45分
ょぅぃちさん こちらもコメントありがとうございます。 メッセージ性の高いものとは勿体ないお言葉です^^ 普段からあまり気負わずほとんど手持ち撮影です 切取もその場で適当ですから申し訳ないくらいです! 色々と迷ってしまう気持ちって何となくわかる気がします。 実際僕も色々なことに迷いながらも日々の生活に追われ 逃げ出すことも、精一杯戦うことも出来ずにいる普通のアラフォーです(笑) だからこそ見える風景や視点もある気がします。 お互い後悔のないように頑張りましょう!! 生意気な発言失礼しましたm(_)m
2011年02月22日20時53分
リクオさん コメントありがとうございます。 リクオさんにシブい写真と言って頂けるなんて なんて何だか照れてしまいます! シブい写真はリクオさんの独壇場でしょう!(笑) 僕もちょっとでもあのセンスがあったらなぁと思います^^
2011年02月22日20時57分
m.mine
焦っても仕方が無い。自分が何者かは自分で決めれば良いと思う。そんな気がする作品ですね。
2011年02月16日09時37分