横浜のしょうちゃん
ファン登録
J
B
あまり雨がふらず、気温の高い日々が続きます。今年、関東地方はこのまま梅雨ナシで夏に突入しそうです(それはないか)。今思えば、5月下旬頃が最も梅雨らしかったような。
梅雨というのは明確な定義がある訳ではないので5月下旬頃が梅雨だった、というのはアリかもしれません。 温暖化が進み日本の夏も数十年前とは全く違うものになったので、梅雨の存在も危ぶまれている?かもしれませんね(^_^;) アジサイが綺麗に色づいていますね。 近所の陽射しの強い所に植えられていられるアジサイはもう枯れ始めていました。 いつか撮ろうじゃいつも撮れない、を再度実感したと共に、これから訪れる夏本番が今から恐ろしく思いました(笑) お仕事であちこち行かれているようですが、暑さが増してきて湿度も高いので熱中症にはお気を付けください。
2021年06月13日18時01分
zaburo様、お気遣いのコメントを頂き、ありがとうございます。 自分が子供だった頃と比較すると、日本の四季は随分変化したように思います。特に夏の暑さ。毎年、言っていることですが、この時期でこの気温だと夏本番はどうなるのか・・・恐ろしいですよね。以前一度、仕事で出かけた都内で熱中症になりかけたことがあります。今年も気をつけるようにします。 しかし、梅雨入り前に枯れてしまう紫陽花って・・・。
2021年06月13日21時39分
まりくま様、コメントありがとうございます。 梅雨入り、そうなんですよ。今週中には・・・、との天気予報ですが、どうなるのでしょうか。確かに農作物への影響や夏の水不足が気になります。今年は、色々と不安な年です。
2021年06月14日11時13分
HINAKO.A
こっちも素敵です。この色良いですよね。
2021年06月13日18時00分