zaburo
ファン登録
J
B
今日でphotohito登録1周年です。 写真歴も2年を超えたので、いつまでも初心者ぶって言い訳しないように気を付けます(^_^;) 一眼カメラを購入するきっかけになったバリ島旅行の時に撮った、日本では見ない(?)野鳥を1周年記念に投稿します。 カメラ買って直ぐの頃の写真なので大目に見てください、と、いきなり言い訳(笑) ここまで楽しく続けられたのは皆様のおかげです。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
ラーべさん コメントありがとうございます。 そうそう、ラーべさんの新しいユリのお写真がEM1 Mk3に40-150mm f2.8だったのが気になってたんですよ。 40-150mmいいなぁ、って(笑) 機材が同じだとより親近感が湧きますね( ^ω^ ) 新しい文化を撮ってるのかは分かりませんが、少しでもネタを提供できるような写真が撮れるよう頑張ります( ^ω^ ) いつもご覧下さりありがとうございます。 これからもどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2021年06月13日14時56分
zaburoさん ㊗️ 一周年おめでとうございます ♪ 素敵な飛翔シーンの写真や何事にも真摯に向かわれている姿勢にいつも感動をいただいています これからも益々のご活躍を楽しみにしておりますヽ(^0^)ノ
2021年06月13日23時41分
m.タバサさん コメントありがとうございます。 感動できるものが撮れているのか分かりませんが(^_^;)、皆さんとワイワイできるようなネタ写真は頑張って撮っていきたいと思っています。 m.タバサさんの優しい視線で、どの被写体でも綺麗に撮られているお写真の数々にいつも学ばせていただいています。 これからも宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2021年06月14日05時41分
うめ太郎さん コメントありがとうございます。 アオバトは日本でも見る鳥だと思いますが、このアオバトは目の周りが特徴的ですよね( ^ω^ ) 南に居る鳥は確かに派手な印象があります。 すっかり日本でもお馴染みになったワカケホンセイインコも未だに違和感ありますよね(笑)
2021年06月14日05時44分
ソチ子さん コメントありがとうございます。 23区内の海がない所に住んでます(笑) これもバリ島でタロ村という所のエレファントサファリで撮りました。 ゾウの餌の食べ残しに群れているようでした。 目の周りがなかなか特徴的で少し不気味にも思えます(^_^;)
2021年06月14日08時29分
私は、 動かないお花がメインなので、 このレンズは必須ですが、 鳥や蝶を捉えるには、 12-100 f4や、75-300 2型のほうが、 焦点距離として便利なのかもしれませんね ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* 40-150 f2.8 は、 ビミョーな立ち位置かもしれませんが、 描写的には、けっこう良いですよ^^ (12-100 f4 のほうが、良いかもしれませんが〜^^) 中古で買いましたが、 個人的には、 コスパがいいレンズだと、思ってます^^
2021年06月16日01時24分
ラーべさん 40-150mm f2.8はテレコンつけると望遠マクロになるので昆虫撮影にも良さそうなんですよね。 実際、私がFotopusの時に参考にさせてもらってた昆虫撮影してる方々は使ってました。 ただサイズ的に通勤カバンに入れるには大きそうなのと、値段で踏み切れません(笑)
2021年06月16日05時16分
ラーべ
あら、可愛い ꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) チェリオの、 メロン味を飲みまくったハト達でしょうか^^ ♫ꉂ (๑¯ਊ¯)σ ˏ₍•ɞ•₎ˎˎ₍•ʚ•₎ˏ zaburoさん、 1周年、おめでとうございます。 キャー♡╰(*゚x゚*)╯ 私も最近、zaburoさんと、 同じ、em1-3(イチノさん)を、買いました。 zaburoさんは、 いろんな目新しい文化を運んできてくれた人なので、 好きです。 三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル. これからも、こっそり応援してます^^
2021年06月13日13時29分