1197
ファン登録
J
B
来るたびに田んぼが消えてゆく・・寂しいですね。
三流京都人様いつもお世話になっております、今から3年前に訪問した時は田んぼで水が入って綺麗でした。高齢化して耕す方が少なくなる現状は良くわかりますが寂しいですね・・・コメント頂きありがとうございました。
2021年06月13日12時14分
棚田と雲海そして朝日の素晴らしい写真ですね。いい場所、よく知っておられますね。 私が撮影に行っていた棚田も高齢化により耕作できなくなり、雑草が伸び放題になっているところもあります。
2021年06月13日12時56分
かもんチャン様 いつも素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。最近は棚田もそうですが私の住んでいる近くでも田んぼをやめる農家さんが多いですね。街中でも廃屋が目立ち田舎でも廃屋が目立ちこれから先は凄く不安ですね。そんな私も長男ですが畑や田んぼ山林など眼中になくなりました。コメント頂きありがとうございました。
2021年06月13日14時33分
1197さん、おはようございます。 素敵な雰囲気の朝霧の風景ですね。 時の流れで棚田から休耕田へ休耕田から耕作放棄地へ変わってしまうのかなぁ? ナイスショット!
2021年06月14日06時55分
ファインダーあり様 いつも大変お世話になっております。10年後がとても心配しています。全国的などで大変な事だと感じています。とても嬉しいコメント頂き感謝です。ありがとうございました。
2021年06月14日07時02分
LOVE J&P様 いつも大変お世話になっております。以前は3年位前に訪ねましたが今年は三分の一が荒地になっております、とても寂しかったですね。コメントを頂きとても嬉しく思います。
2021年06月14日16時37分
レオ子のパパ
農業人口が減り高齢化して、放棄される田畑が増えてるのは悲しい事です。 それにより素晴らしい景色もなくなっていくのが何とも寂しいですね・・・
2021年06月13日10時14分