写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

逆さクラゲ^^

逆さクラゲ^^

J

    B

    伊豆東海岸を走る国道135号線で、工事渋滞に嵌まって停車中、ふと対岸に目をやると 懐かしいマーク。70歳以上の高齢者でないと、このマークのヤバさはご存じないかも・・^^。 古き良き昭和の思い出でした。 (参考資料:http://zokugo-dict.com/11sa/sakasakurage.htm)

    コメント4件

    こうつく

    こうつく

    こんにちは わからなかったので参考資料につけていただいたリンクを読みました。 見えました、青い逆さクラゲが・・・(;^_^A

    2021年06月12日23時59分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    こうつく様 おはようございます コメントをありがとうございました。 たまたま、その前にマクロレンズに付け替えていたので、 逆さクラゲをズームアップすることが出来ませんでした。 私が子供のころには、そこらじゅうで見かけたマークで、 意味も良く判りませんでしたが、今思うと、日本中が 新宿歌舞伎町だったのですね^^。 今は、怪しい施設は呼び名が横文字になりましたが、 本物の温泉旅館にとっては迷惑な話ですよね。 地図の記号としてはまだ残っているかも知れません^^。 しょうもない写真を投稿してしまいました(-。-;) 御隠居鳥 拝

    2021年06月13日09時18分

     おいでやす

    おいでやす

    はじめ何のことか意味が分からなかった、でも、良くわかりましたとさ、今はよっぽどでないとみないですよね?

    2021年06月13日10時57分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    ロール様 こんにちは コメントをありがとうございました。 地図記号としては現在でもつかわれております。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 ただ、やたら乱用されて、巷のいかがわしい施設の看板にまで 使われるようになって問題視されましたね。 往時は「逆さクラゲ」とは、今で言う「ラブホ」に相当する隠語でした^^。 まあ、呼び名と看板が変わっただけで、人の欲望には変わりはないのですが。 昔を知る人が少なくなったので、今では、また若者には新鮮に見える看板かも? 御隠居鳥 拝

    2021年06月13日16時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP