写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ノッコ ノッコ ファン登録

棚田夕景

棚田夕景

J

    B

    千早赤阪村の棚田は今年も田植えされ美しい風景を見せてくれました。

    コメント22件

    まりくま

    まりくま

    FPでも撮られていて感動してました♪今年も美しい夕景に水田のリフレ~シルエットもすばらしいですね❣️

    2021年06月12日16時54分

    R380

    R380

    ノッコさんお気に入りのお馴染みの千早赤阪村の棚田へ夕景狙いに行かれたのですね。 手前水面には青空の残る夕景が写り、奥の水面は夕日色に燃えて美しいですね。 素敵なシーンをゲットされ、行かれた甲斐が有りましたね(^_^)V

    2021年06月12日17時22分

    いかなご

    いかなご

    水を張り、田植えされた棚田の夕景…… 懐かしくて、ほのぼのさせる美しさにうっとり(^^) 水田に映る夕陽や雲も凛として綺麗‼︎ ここは、見える限り、全ての田で田植えされている様子。 自分が見に行った他の棚田では 休耕田も目立ちましたが、 千早赤坂の皆さん、頑張っておられるようですね(^^)

    2021年06月12日18時25分

    うめ太郎

    うめ太郎

    棚田風景がとても素敵ですね。 苗を植えられた水田に映る空のグラデーションも、本当の空も 綺麗ですね。

    2021年06月12日21時50分

    ライチル

    ライチル

    夕焼けの空も、その空を映す棚田もなんて綺麗!素晴らしい~!とうっとりと魅入っています。近くでこのようなシーンを見る事が出来るのは幸せですね。

    2021年06月12日23時36分

    レリーズ

    レリーズ

    ここには、蛍はいませんか?

    2021年06月13日03時08分

    ノッコ

    ノッコ

    まりくまさん、有難うございます。 そうですねFPでも毎年出していましたね(^-^) 棚田に水が張られる頃はお天気とにらめっこして出かけます(笑)

    2021年06月13日09時53分

    ノッコ

    ノッコ

    34GT-Rさん、有難うございます。 実はこの時は2回目の撮影でした。最初は5月31日に行ったのですがよく晴れて雲がなく残念な結果でした(*_*;この日はまずまず雲が出てきてくれたので良かったです(^^♪ 6時頃の空を見ながら急いで行ってきました。もちろん運転はお抱え運転手です(笑)

    2021年06月13日09時58分

    ノッコ

    ノッコ

    いかなごさん、有難うございます。 今年はほとんどの棚田に水が張られていましたが年々休耕田も目立つようになりました。 この美しい棚田は地元の人たちの努力のお蔭だと思いますがいつまでも守り続けられる事を願っています。 今年はお田植神事も中止されたようです。

    2021年06月13日10時02分

    ノッコ

    ノッコ

    うめ太郎さん、有難うございます。 今年も美しい棚田を撮ることが出来良かったです。 反対側の棚田の朝焼けも素晴らしいのですが早起きの自信がないのでいつも夕景を狙っています(^-^)

    2021年06月13日10時06分

    ノッコ

    ノッコ

    ライチルさん、こちらも有難うございます。 2回目の撮影で何とか満足の夕景が撮れました。 車で30分の場所にこのような美しい所があるのは本当に幸せなことですね(^^♪

    2021年06月13日10時21分

    ノッコ

    ノッコ

    あさかぜさん、有難うございます。 残念なことに蛍はいないようですが帰り道光っているのが少し見えました。 農薬を使わない昔はきっと沢山のホタルが飛んでいたかも知れませんね(^-^)

    2021年06月13日10時23分

    片さん

    片さん

    この時期に区切られた水田を見ていると、水平の稲穂の並びから 棚田の夕景を思い浮かべるこがあります。 でもやっぱり夕景の棚田はここに来なくては! これぞ日本の原風景ですね。

    2021年06月13日14時32分

     primrose-

    primrose-

    フォトパスでノッコさんの棚田を拝見したことを思い出します。 綺麗な夕焼け空が水面に映り込んで、切ないくらいきれいな夕暮れ時ですね。 いつまでも眺めていたい・・・そんな気持ちになりました。

    2021年06月13日16時55分

    ナント君

    ナント君

    素晴らしい光景 美しい夕景、お見事です

    2021年06月13日18時57分

    ノッコ

    ノッコ

    ktymさん、有難うございます。 田植えが始まる頃になると空を見上げながら棚田に行くチャンスを待っています。 この日も17時ぐらいから良い雲が出てきたのでいざ出陣でした(笑) 撮影しながらも小さな田んぼの作業の大変さを感じますね。 美しい日本の原風景大切に、そして農家の方たちに感謝です。

    2021年06月14日09時47分

    ノッコ

    ノッコ

    primrose-さん、有難うございます。 フォトパスでの作品を思い出して頂き嬉しいです(^-^) 毎年訪れる棚田ですが2回目で美しい夕景と出会うことが出来ました。 いつまでも眺めていたい...私もそう思いました(^-^)

    2021年06月14日09時53分

    ノッコ

    ノッコ

    ナント君さん、有難うございます。 大阪でただ一つの千早赤阪村の棚田ですが遠くからもカメラマンが来られています。 今年も美しい夕景に出会い撮ることが出来良かったです(^-^)

    2021年06月14日09時57分

    canada_goose

    canada_goose

    夕日に染まった空も、田んぼへの映り込みも、幻想的な美しさです。 二度目のチャレンジで見事な夕景に巡り合えましたね。 パッチワークのような棚田の美しさにも魅せられました。

    2021年06月14日12時40分

    ノッコ

    ノッコ

    canada_gooseさん、有難うございます。 前回はお天気が良すぎて雲がなく残照は見られなかったのですが今回は田んぼにも映り込んで奇麗でした♪ 年々休耕田が増え水が張られない田んぼが増えています。 この美しい棚田をいつまでも守り続けられるようお願いしたいです(^-^)

    2021年06月14日13時42分

    おぎどん

    おぎどん

    良いポイントで撮られていますね。流石です。ここには何回か行ったことありますが、こんな風にイメージして撮ることができませんでした。すばらしいです。

    2021年06月15日12時28分

    ノッコ

    ノッコ

    おきどんさん、有難うございます。 美しい夕景に出会うのは難しく2回目の訪問でやっと撮ることが出来ました。 この場所はメインの所ではなく少し下がった場所です。 今年は緊急事態宣言のため駐車場も閉鎖され路駐でした(笑)

    2021年06月16日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP