はなてふ
ファン登録
J
B
大好きな花 これでもラン科なのです 今年初めての出会いはファミリーでした 我が家にも咲くのですが、やっと蕾が上がったところです 鬱陶しい梅雨の戻り お写ん歩はできるかしら
zaburoさん、暑いのもね(^-^; 芝の中からひょっこり顔を出していたり 意外な出会いがある花です たまにチョウとのコラボが撮れると嬉しい花です(*´∀`*)
2021年06月12日14時03分
硝子の心さんの所にも咲いていますか(*´∀`*) いろんなねじれがあって見飽きない花です 毎年近くの草原に咲くんだけど、今年は草が無いの 雨は月曜日まで ネジバナ 待ってます~♪
2021年06月12日12時36分
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! ネジネジ ∧_∧ (´∀`) ( つ つ 人 Y 腹ねじれたわ ( ヽ ノ 人 Y ( ヽ ノ 人 Y ( ヽノ 人 \ (_)、_)
2021年06月12日17時26分
明日は雨予報、今日ウォークしてきました。湿気を含んだ風、雲も覆っており気分イマイチですね。 ネジバナ、昨年初見で覚えています。なかなかユニーク、優しい色、可愛い花ですね。
2021年06月12日17時57分
NAKATSUさん、ありがとうございます^^ やっぱり少ないですか 気候のせいなのか、近所でも少ないです わたしだけかなと思いましたが、全国的にそうなのかしら これからに期待しましょうね!(^^)!
2021年06月12日19時15分
LUPIN-3さん、以前、下から順に蜜を吸うチョウに出合ったことがあります そう 花の螺旋階段をのぼりながら~♪ どうしてこんな咲き方をするんでしょうね 不思議な花ですねっ
2021年06月12日19時23分
m.タバサさん、小さな花ですからどこかでそっと咲いているのかもしれませんね 意外な所に咲いているので、ばったり会えるかもしれませんよ お待ちしています~♫
2021年06月12日19時28分
はなてふさん、こんばんは! ネジバナ、本当に名前の通りですね。昨日、町内を散歩したのですが、 この花は見られませんでした。こんど探してます。 明日は雨ですか、こちらでは夕方からのようです。雨の降り始める前に 町内の散歩に行ってみようかと思います。
2021年06月12日22時23分
ひろちゃん、可愛い花ですよ 日当たりのいい草丈の低い草原に生えていることが多いです 見つかるといいですね 楽しみにお待ちします♪ 雨の季節ににょきにょきと出て来る気がします^^ いつも観てくださってありがとうございます♪
2021年06月12日22時34分
家族4人は理想ですね(^^♪ 良く見つけられましたね。 ネジバナって殆ど一人なんですよね。 紫陽花を見に公園に行きました。 ネジバナさんもいたのですが一人か二人でしたね。 はなちゃんが仰る通り神代にサンショウバラありました。 案内所で場所を聞いて見に行きました。 バラ園の近くに原種の薔薇コーナーがありました。 すっかり花が終わり大きなトゲトゲの実が付いてました。
2021年06月12日22時51分
michyさん、すてきな家族に見えましたよ 今日も買い物帰りに会ってきました(^-^) サンショウバラが見つかりましたか 来年は普通に会えるといいですねっ 楽しみにお待ちします♪ ネジバナもお待ちしてます~っ
2021年06月12日23時16分
鈴ちゃんのところでは、咲かないんですね カメラを持ってからぞっこんになった花♪ 近所ではあちこちで見かけます 実は、我が家にもいつの間にか同居中 咲いたら、また見にきてくださいな(^-^)
2021年06月19日07時49分
zaburo
可愛い花ですよね。 撮ってみたいのですが今のところ縁がないです。 こっちは陽射しが強くて出かける気になれないです〜(^_^;)
2021年06月12日12時19分