写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

冷気漂う

冷気漂う

J

    B

    ここは出るので夜は行かないように 今年もまた二人の方から聞きました

    コメント25件

    yuka4

    yuka4

    蒸し暑い日が続きますから霊気漂うでなくて冷気って捻るところがナイスですよ 濃くなりつつある緑が好いですね(⌒∇⌒)

    2021年06月11日18時48分

    はなてふ

    はなてふ

    ほぉ じっと観てたら、ぞくって~(^^;

    2021年06月11日18時56分

    硝子の心

    硝子の心

    yuka4 様 朝は寒いの 凄く大きなダムです 霊気漂う場所は 私だけかもしれないけど別に2箇所有ります そこへ撮影に行く時は 塩を持って 入り口で宜しくお願いします 背中に猫3匹背負ったように重くなります

    2021年06月11日19時36分

    硝子の心

    硝子の心

    はなてふ様 朝も昼も平気です 天の川撮れるから行きたいだけ

    2021年06月11日19時39分

    ダゲレ男タイプ

    ダゲレ男タイプ

    出ますか。。。 赤いのは鳥居かと思いましたが、水門の様ですね。 何を隠そう、私が紫陽花を撮っている場所は、、、 昔、野天で薪を積んで人を焼いた火葬場だったのですよ~!! 今は公園と化していますが、 私が子供の頃は、昼なお暗い妖気漂う場所でした。。。

    2021年06月11日21時26分

    硝子の心

    硝子の心

    ダゲレ様 夜は行って無いから分からないです 桜と天の川絡むんですけど でもライトアップもされないし 写り込みは無理だし 今は立派な公園です

    2021年06月11日21時52分

    mc.y.k

    mc.y.k

    硝子の心様 木霊や精霊達が宿る森に見えますよ。 緑の映り込みがとても綺麗で、心が洗われます。 自分はアレルギーがあるので打っていませんが、関係者の接種は佳境に入りました。 地域差がありますが、そろそろ若い方達にも回り出すと思います。 それまでくれぐれもお気を付けくださいm(_ _)m

    2021年06月11日22時43分

    zinn

    zinn

    美しい景色の湖なのにね~ 霊感ありませんが、 そんな話聞くとたじろぎます(^^;

    2021年06月11日23時43分

    硝子の心

    硝子の心

    mc.y.k様 しばらく明けない朝みたい 実際暮らしてて やっと救急隊員やら病院の掃除の若い子位迄 終わったみたいだけど  ここまで行くのに信号が六つしかない 今出ても輸送のトラックとすれ違う位かな? 人っ子一人見かけない現状  今年は駐車場すら入って無いです 日本列島の中にダムとか沼とか貯水池って どれくらいあるんだろう?ダムに沈んだ村とかでも無さそう 試しにもう1箇所夜行って来たら男性一人星撮ってて そっちの方がリアルに怖い 笑 人口密度低すぎて コロナって何処の世界の話し?みたいな感じ   ご心配ありがとうございます スーパーと ガソリンスタンドのタッチパネルが手袋で反応したらいいな

    2021年06月12日03時46分

    硝子の心

    硝子の心

    zinn様 昔 霊感ありました 今は お腹空いてます 木に宿るのは感じるかな? 伐採されたら いい雰囲気の神様の子供達が遊んでるみたいなのも無くなるから  なんかダムも 近くに行けない所もきちんと整備されて遊具有ったり 立ち入り禁止なのに誰の為の遊具? 歯医者終わったら土地神様が宿りそうな木でも探してこようかな? 寒い北国は開拓者が居て 足枷付けた囚人が作ったトンネルの元? その人達の魂が宿る切ろうとすると悲鳴をあげる木をチェンソーで切り刻んだ父が 新聞の地方版のトップを何年も飾っていた事実  TV番組にも何回もなってて この木を切った人は亡くなってますって子供の頃   木泣いた? チェンソーの音で何も聞こえなかったぞ 親族は 祟りで絶滅してるらしいです

    2021年06月12日04時05分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    そう言えば、前にもこの場所見たような気が? デジャヴ??? しかし、信じられないような「空間」ですな。 おとぎの国に迷い込んだような錯覚。 色味の調整も良いね。 ところで、出る・・・んだね、あの赤いところから(;゚ロ゚) 私も出たりして・・・お腹が(T_T) さてと・・・、夜食(レトルトカレー)食べて寝るとするか(-_-)zzz なんかコロンちゃに似てきたね(笑

    2021年06月12日04時10分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃ 暑くて食べてない 寝る所だったよ 初カツオの一本釣りの生 不味かった 叩き大好きなのに  おやすみ^ - ^

    2021年06月12日04時24分

    Usericon_default_small

    ハトポッポ

    出るんですね、この池。 じゃあ無理です。 私は2~3度経験しています。それも午後2時過ぎという明るい時間帯に。 でもこの写真は素敵ですね。

    2021年06月12日05時17分

    硝子の心

    硝子の心

    ハトちゃん 出るのダム湖じゃ無くて中洲へ渡る橋の向こうの大きな桜の木の下当たりのような気がする 今年行って無いけど なんとなく陰湿な感じ 近くに有る神社のある公園は バリバリ嫌な感じ 凄く大きな桜の木が有るけどチェーンかけて立ち入り禁止になったまんま ハトちゃんの 昔の写真で一枚覚えてるよ 奥さんと子供待たせて 木の家みたいな はっきりと覚えてないけどムードバリバリのやつ 空悪くて何処もダメで帰る途中 空入れずずーっと道沿いに撮ったけど 全部マゼンタかぶりしてて? 30位右へ行ってしまったから戻したの 一枚も普通に映らなかったんだよね

    2021年06月12日09時23分

    R-yama

    R-yama

    吸い込まれるような雰囲気ですね。

    2021年06月12日11時42分

    硝子の心

    硝子の心

    R-yama 様 吸い込まれて下さい 放水口はコンクリートの細い崖になってます 下に回るの凄く遠いですし 車も途中までしか入れないし 身長より低い木の枝の下を歩いて 倒れた木を沢山跨いで 流れ落ちてくる所を狙いたいかな? どうしても見てみたくて 物凄い無鉄砲な時期が有りました

    2021年06月12日12時29分

    硝子の心

    硝子の心

    アカメちゃん 水の流れ早いダムね 橋渡って中洲の桜迄行けるけど そこから奥へ殆ど行かないから肉眼でなんだか分からないんだよね なんか赤いの見える程度  この前 白樺沢山有ったけど風強くて 写り込み撮れなくて 風無い日狙ったら 葉っぱうっそうとして白樺無いんだよね  管理人の小屋みたいなの有るけど泊まる時代有ったのかな? 晴れてたら上に十勝岳チラッと見えるんだけど 雪解けの湧水めちゃ綺麗で手で救って飲めそうだったよ レンズ落として写真どころじゃなかったけど  この水で毎日ご飯炊いてるんだなって ミネラル豊富 微積物沢山かも^ - ^

    2021年06月12日19時21分

    なんもなんも

    なんもなんも

    既にいるな(◎o◎) 見えるべ?

    2021年06月12日21時08分

    硝子の心

    硝子の心

    なんもちゃま♡ 見えない見えない 絶対見えない 夜一人で行ってくるよ カメラ持たないで気を研ぎ澄ませて

    2021年06月12日21時18分

    波の

    波の

    お昼でも一人では無理!増して夜行ったらほんとに出そうな雰囲気ね。 心ちゃん勇気あるね!

    2021年06月13日05時35分

    硝子の心

    硝子の心

    波のちゃん  桜の名所だよ 凄い人で桜の季節別方向撮りました 凄い黄砂二日 その後大雨 まだ残ってる頃仕事てしたし   全国の車見たよ

    2021年06月13日07時32分

    蒼い海を渡る白いイルカ

    蒼い海を渡る白いイルカ

    心が洗われました! 深い緑良いですね(♡´ω`♡)

    2021年06月13日08時24分

    硝子の心

    硝子の心

    蒼い海を渡る白いイルカ様 もう少し早ければ あちこち白樺の白い幹が見えました 天気が良ければ別画角で何枚か違う方も撮れました 少し残念ですけど 皆様から沢山のコメント頂いて撮らないよりは 良かったと思います  こちらこそありがとうございました♪

    2021年06月13日08時41分

    硝子の心

    硝子の心

    ジイ様 そうなんだ 確かにここでキャンプはしたくない 昔の作りが危険だったのかな? いつ頃今の形になったんだろう なんか説明やら記念碑あったような そういえば 開拓公園 大正時代の北栄小学校跡地らしい 折れた御神木とストーンサークルの木バァージョンが気になるのよ 写真撮ったけど葉っぱで見にくい 桜の頃なら見えたけど 説明全部読んだけど書いてない あれはなんだろう?

    2021年06月14日02時40分

    硝子の心

    硝子の心

    ジイ様 ありがとうございました 元 役場の74才の知り合いに今度聞いてみます 中々朝活間に合わない 起きれたら天気悪くて 朝の達人に全然お会いしてないの

    2021年06月15日10時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 青空の雪
    • マイルドセブンの大きな日暈
    • カラマツ林と十勝岳連峰
    • 楽しかった頃
    • キツネの足跡
    • 太陽全然見ないね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP