ぢ~
ファン登録
J
B
5月初旬画像 ここ毎日のように草刈りがんばっています(^-^)/ かなり大変ですトホホ 明日の予報は32度! ほんと?
きれいな花々。 こんなにたくさんの花が庭にあるのも驚きですが、その名前をよく知っていることにも驚きます。 調べるのでしょうが、労を厭わないのがすごい。
2021年06月10日15時31分
優しい色合いのネモフィラが可愛いですね。 この頃が熱くなくてよかった。 お天気になると山ほどの洗濯です。 土曜日は、実家の草むしり。これから虫は出るは暑いはで、思っただけで萎えます。
2021年06月10日16時07分
可愛いムスカリからネモフィラの頃があっという間に過ぎて 夏がすぐに来たようですよね~!!冬はダンプで汗だくで、 夏は草刈りで汗だくで、虫に刺されんようにしてくださいね~、、、!! いつもながらの素敵なマクロ撮りに魅せられています、、、(^○^)
2021年06月10日17時54分
優しい雰囲気のお花たくさん咲きましたね。 忙しい合間に写真を撮るのは大変かも知れませんが 大好きなことですからほっとする時間でしょ。 淡い青紫色のツツジ素敵です(^^♪
2021年06月10日19時32分
はなちゃん あぢぃっす!きのう30度きょうは34,3度 そして明日が25度(≧▽≦) なんじゃこりゃ せっかく咲いている芍薬牡丹薔薇がかわいそうですよ 過ごしやすい季節が短くて合着がいらないと言われる土地です笑
2021年06月11日15時56分
yoshi.sさま なんもなんも~ほんっとに所狭し!んだんて翌年絶えちゃうのが多し~orz 花の名前忘れる忘れる~いっつも同じ花ッコ忘れる(´Д`) んだんて書きとめているでも、こんだどさ書いたが忘れる(悲) ほぼ植えている妹だよりっすよ こねだは(この間)ムスカリって名前忘れでオノレにガッカリ(T-T)
2021年06月11日15時58分
山菜さま ほんとに~イッキに暑くなったから虫がねぇ(T-T)やだぁ~orz 毛虫にギョッとしながら草刈りですよ まぁ伸びた伸びた!背丈越えるほどになって草刈りの西日は防いでくれるんですがねぇ がんばっているわりには痩せない(T-T) 実家の草むしりそれは大変!何か植わっていれば余計大変ですよね なんもない所の方が好きな私
2021年06月11日16時03分
4kakuさま ほんとに~スノダンで汗だくの時からイッキに夏ですよトホホ アザミも咲いています さっそくきのうヤブ蚊に足さされたとこ 自然っていいようで大変ですね 都会の公園での撮影が憧れです草むしりもなく手入れ行き届いているしね
2021年06月11日16時24分
ミ~ね~ちゃん オラ~気性が気性だけに優しく撮るのむずがしいかも笑 なかなか時間とれねぐって晴れすぎたり雨だったり仕事だったり ミ~ね~ちゃんみたく運がいい方がうらやましいっす! サンショウバラは悔しい!そしてヨシノスズバラは今年咲かないし 明日やんべに(ちょうどよく)曇りそうだからアザミや裏の山野草写したいなぁと あ、紫ツツジはえっくみたば(よく見たら)ピンボケだった 慌てて画像整理するもんだからこの画像じゃないやつがでちゃった差し替えた~~い!
2021年06月11日16時56分
ともちゃん よかったぁ草ボーボー写らないで笑 あちこちに開墾した花壇があるので(妹) よくみて回らないと花が終わっちゃうの そんなに広くはないけどとにかくどこでも植えているんで大変よ きょうは34,3度まであがったし来客もあったりで外仕事なし! 水分補給しながらがんばらないとこれからの時期は大変ですね
2021年06月11日16時58分
美しいですね^^美しい色合いは草抜きの労へのネモフィラさんからのお礼ですね。ムスカリも拝見させて頂きました♪可愛らしいですね。我が家でも毎年お花を咲かせてくれています。
2021年06月13日11時02分
Zacky01さま 励みになりますありがとうございます。 ネモちゃんは妹が種から植えていましたがやっぱり北国では無理で 最近は蕾がついた状態での苗を植えて花を楽しむようにしているんですよ ネモちゃん気難しい笑 ムスカリは数種類あったんですが(白や絣)結局この紫だけになっちゃいますね ドンドン増える所と絶えてしまう所があります 手間いらずが1番ですね
2021年06月15日10時50分
はなてふ
急に夏がやって来ましたね こちらも連日30℃越え 一気に季節が進みました~っ 爽やかな春の花々にほっとします(*^^*)
2021年06月10日15時16分