写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

山菜シスターズ 山菜シスターズ ファン登録

桃源郷をご一緒に 駅から

桃源郷をご一緒に 駅から

J

    B

    塩山駅に着いて、今降りてきた方向を見ると、遠くに滝本院が見える。 ここからの眺めも、素晴らしい眺めだ。 だいたい小腹が空いた頃つくので、眼下に見える桃畑と塩山の街並みを見ながら、 よくコーヒー飲んだり、お蕎麦食べたりしていたが、今は、閉まっている。 秋に、この裏手を登ると彼岸花の群生が見られる。 やっと、塩山駅に着きました。 ここまでお付き合いいただきありがとうございますm(__)m ある〜くこうしゅうモデルコース一つ一葉の里コース。 在庫から。

    コメント16件

    壽

    甲州はあまり出掛ける機会がありませんでしたが、ゆったり・のんびりとこういうモデルコースを巡る旅も良いですね。参考になりました。

    2021年06月07日21時55分

    Usericon_default_small

    マリオン

    塩嶺峠も歩きましょう

    2021年06月07日22時14分

    スリーピー

    スリーピー

    「ある~くこうしゅう モデルコース」、参考にしたいと思います。 でも、行けるかなあ?

    2021年06月07日22時36分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    なんとなく横溝正史を思い出す世界観

    2021年06月07日23時07分

    keaton2012

    keaton2012

    里山の癒される風景ですね。 甲州は遠いなぁ。 でもいつか行ってみたいです。 ナイスショットです!

    2021年06月08日00時33分

    リストリン

    リストリン

    おおいに参考になりました。 車で行こうかな・・・。

    2021年06月08日06時53分

    よねまる

    よねまる

    いいですねぇ!とても気持ちが良さそう! 日帰りでも、あるいは甲府にも足を延ばして一泊でも十分に楽しめますね。

    2021年06月08日10時01分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    壽さん コメントありがとうございます。 近くに温泉もありますから、機会があったらぜひ訪れてみてください。

    2021年06月08日12時32分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    稲核っ葉さん コメントありがとうございます。 おそらく、若いころ安曇野の帰りに列車の中であったサラリーマンおすすめのところだと思います。 車で行けるなら・・・・。

    2021年06月08日12時39分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    スリーピーさん コメントありがとうございます。 富士山を巡る旅に組み込むこともできますよ。 おそらく、桃の花ならば、桃の産地の山形や福島あたりでも、似たようなところがあると思います。

    2021年06月08日12時43分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 ここはおどろおどろしい感じはありませんが、もっと上の方ならありそうですよ。

    2021年06月08日12時46分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    keaton2012さん コメントありがとうございます。 桃の花なら、フルーツ王国山形県にもこんなところありそうですよ。 地理的に富士さんとセットというのもいいかもしれませんね。

    2021年06月08日12時49分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    リストリンさん コメントありがとうございます。 フルーツラインをドライブとか、釈迦堂パーキングあたりなら車はいいかもしれません。 塩山の桃畑のあたりは、道も狭く農道が多いので、車はあまりお勧めしません。 一葉の里コース、日向薬師方から滝本院までの風景が素晴らしいのですが車は入れません この時期、中央高速は花見のわき見運転が多くなるので、渋滞と事故が多いそうです。

    2021年06月08日13時01分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    よねまるさん コメントありがとうございます。 今回は、ぶどうの丘が思いがけずとれたので、一泊して甲府の武田神社まで足を延ばしました。 この近辺、石和温泉や湯村温泉もありますからね。 ハイキングコースもたくさんあって、フルーツ狩りもできるので、四季通じて行きたいところです。

    2021年06月08日13時07分

    ハッキー

    ハッキー

    山梨方面を時々ウォーキングするのでとても参考になりました。 塩山周辺も歩いてみたいです。

    2021年06月17日18時55分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ハッキ―さん コメントありがとうございます。 桃の花の咲く頃は、塩山駅から石和温泉駅の間はどこで降りてもお花見が楽しめます。 ワイナリーによるとか温泉に立ち寄るとか、目的に応じてコース決められますので、 何回行っても楽しめるところです。 塩山のコースは高低差があるので、下の方が終わっていても上の方は見頃になってるという具合なので、 いつも塩山に行ってます。 桃の花の時期なら新府城跡もいいですよ。

    2021年06月17日21時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP