写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

吹雪の橋

吹雪の橋

J

    B

    コメント47件

    NSeos50d

    NSeos50d

    アァ~素敵ですねぇ~ こんな写真撮りたいと常々思っています。

    2011年02月15日12時21分

    AZU茄子

    AZU茄子

    素晴らしい風景ですね!雪に包まれて淡く見える世界がなんとも素敵です!

    2011年02月15日12時34分

    鴨かも

    鴨かも

    吹雪いていますね~。 雪のフィルターみたいで素敵な作品です。

    2011年02月15日12時47分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    凄く降ってますね。 橋の向うが見えなくなって、晴れたらどうなっているか知りたくなりますね。

    2011年02月15日13時07分

    hisabo

    hisabo

    凄い! 流石東京の夕べの雪とは厳しさのスケールが違う。(笑 軟弱なことに、あんな緩い雪でも寒かったです。^_^; それにしてもこの作品、カメラやレンズが心配になるのですが、 一体どうされたんでしょう?

    2011年02月15日13時57分

    イノッチ

    イノッチ

    吹雪いてますね、こんな光景、そんなに撮れないですね、素晴らしいです。

    2011年02月15日14時02分

    シーサン

    シーサン

    吹雪の様子がリアルに伝わってきます。 こちら横浜ではまず見る事の出来ない光景に圧倒されました。

    2011年02月15日15時35分

    diary

    diary

    寒さが伝わってきます。 春・・・まだまだですね。

    2011年02月15日18時41分

    三重のN局

    三重のN局

    この色合いがなかなか出せないんですよね(*^o^*) 吹雪くなかでの撮影はレンズがくもったり、濡れたりで 大変だと思います。 そんな中での作品お見事でした\(^o^)/

    2011年02月15日19時17分

    torutanika

    torutanika

    おお カメラ壊れちゃいそうで怖いですね

    2011年02月15日19時20分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    すごい臨場感たっぷりの雪景色ですねぇ^^ きっとカメラはレンズ先端以外完全防備なんでしょうけど 心配になりますよねぇ^^; 色合いと吹雪いてる感じの表現が素敵な作品です!

    2011年02月15日19時44分

    りあす

    りあす

    尋常じゃない吹雪ですね 視界もとれない状況ですが 「悪天候は好条件なり」の言葉通り 意気込みを感じます。

    2011年02月15日19時54分

    よねまる

    よねまる

    すごい雪ですね。首都圏も今回は結構降りました。 でも、雪景色撮れませんでした。

    2011年02月15日21時28分

    eum88

    eum88

    日吉丸様 こんばんは、おじゃまします。 吹雪いていますね、場景が手に取るように分かります。 それでも撮影に行かれる日吉丸さんが凄いです。

    2011年02月15日22時15分

    Good

    Good

    いや~これは凄い所を!! ここまで降っているとカメラ心配ですが・・・。 お見事な一枚ですね!!! Goodな作品です!

    2011年02月15日22時42分

    UD=ON

    UD=ON

    凄い吹雪ですね!! 橋の先が見通せない不安感。 吹雪の具合がとても伝わってきます。

    2011年02月16日00時54分

    ma4mo

    ma4mo

    徐々に消えゆく橋と雪の流れに吹雪の激しさを感じます。

    2011年02月16日06時29分

    日吉丸

    日吉丸

    NSeos50dさん ありがとうございます。 これだけ雪が画面に残ってくれるのは そんなにないですね。 とてもラッキーでした。

    2011年02月16日11時34分

    日吉丸

    日吉丸

    AZU茄子さん ありがとうございます。 風を伴ってこれだけ降ると さすがに撮るのに精一杯ですね。

    2011年02月16日11時37分

    日吉丸

    日吉丸

    鴨かもさん ありがとうございます。 あ~・・そうですね。 そんな感じになってますね。

    2011年02月16日11時38分

    日吉丸

    日吉丸

    とうちゃんブウブウさん ありがとうございます。 橋脚があと10本近く ありますね。

    2011年02月16日11時40分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 東京にも降ったようですね。 ニュースでは数センチ・・のようですが・・ 雪ぼけをしっかり残しましたね。

    2011年02月16日11時43分

    日吉丸

    日吉丸

    イノッチさん ありがとうございます。 このくらいの密度で画面に雪が 残ってくれるのは そんなにないですね。

    2011年02月16日11時44分

    日吉丸

    日吉丸

    シーサンさん ありがとうございます。 雪が降るとニュースになりまよね。 うらやましいですよ。

    2011年02月16日11時47分

    日吉丸

    日吉丸

    diaryさん ありがとうございます。 春は名のみの・・ そんな日が長いですね。

    2011年02月16日11時48分

    甲斐

    甲斐

    整った良い構図ですね。 そちらでもこんなに雪が降っていたんですね、これは凄いですねぇ! これを見たら、富士山であの神秘的な光景が現れたのも、納得です!

    2011年02月16日11時48分

    日吉丸

    日吉丸

    三重のN局さん ありがとうございます。 雪は防ぎようがありません。 構えたらすぐ撮る・・ そんな感じですね。

    2011年02月16日11時49分

    日吉丸

    日吉丸

    torutanikaさん ありがとうございます。 シャッター部分を一寸残して あとはタオルを巻いてます。

    2011年02月16日11時51分

    日吉丸

    日吉丸

    アーキュレイさん ありがとうございます。 橋脚がどうにか見えてなければ 何がなんだか・・そんな感じでしたね。

    2011年02月16日14時07分

    日吉丸

    日吉丸

    りあすさん ありがとうございます。 そうなんですね。 降るほどに撮りたくなるのが 雪の不思議なところですね。

    2011年02月16日14時09分

    日吉丸

    日吉丸

    よねまるさん ありがとうございます。 雪は消えるときも早いですよね。 なかなかいい姿で残ってくれませんね。

    2011年02月16日14時13分

    日吉丸

    日吉丸

    eum88さん ありがとうございます。 スキーのことはよくわかりませんが・・ 降るほどに行きたくなるのでしょうね。

    2011年02月16日14時15分

    日吉丸

    日吉丸

    Goodさん ありがとうございます。 カメラもたいへんですよね。 へんな主の意のままに連れ出されますね。

    2011年02月16日14時17分

    日吉丸

    日吉丸

    mocygaskiさん ありがとうございます。 霧でかすむ橋もいいですが・・ 吹雪で橋の向こうが見えないのは 滅多にありませんね。

    2011年02月16日14時19分

    日吉丸

    日吉丸

    Princessさん ありがとうございます。 こんな橋の様子はこの時だけ ですね。

    2011年02月16日14時20分

    日吉丸

    日吉丸

    ma4moさん ありがとうございます。 この時は一気に吹雪いてきました。 あたふたと対応しておりました。

    2011年02月16日14時23分

    日吉丸

    日吉丸

    いしころりんさん ありがとうございます。 丁度いいアングルの所で 吹雪が強くなっておりました。

    2011年02月16日14時25分

    日吉丸

    日吉丸

    甲斐さん ありがとうございます。 神秘的な富士と吹雪きの場面は 見事なんでしょうね。

    2011年02月16日14時27分

    mimiclara

    mimiclara

    凄いですね これだけ雪が画面に写るってことは実際はもっと凄いんだと思います それを確実にピントも合わせて構図もこれ以外にないってところで決めてらっしゃるところがまた凄い しかし・・・・春めいた雰囲気もどっか吹っ飛んだ感じですねw

    2011年02月16日15時46分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    雪に霞んだ描写と構図が素敵ですね。 かなり降らないと、このぐらいの描写にならないんですよね。^^;

    2011年02月16日19時44分

    tomcat

    tomcat

    うわぁ~凄いなぁ~ 八甲田山を思い浮かべてしまった(^_^;)

    2011年02月16日21時05分

    a-kichi

    a-kichi

    吹きすさぶブリザード、とても私にはカメラ持って出る勇気がありません(^^;

    2011年02月16日22時15分

    日吉丸

    日吉丸

    mimikuraさん ありがとうございます。 こんな吹雪は原則家の中ですが このときは思わず車を止めて おりました。

    2011年02月17日11時01分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 案外吹雪きは撮れませんね。 このときは桁違い・・でした。

    2011年02月17日11時03分

    日吉丸

    日吉丸

    不良オヤジさん ありがとうございます。 日本海沿いは風が強く こんなに縦に落ちるのは 珍しいですね。

    2011年02月17日11時05分

    日吉丸

    日吉丸

    tomcatさん ありがとうございます。 この日ばかりは本場八甲田と 競り合いでしたね。

    2011年02月17日11時06分

    日吉丸

    日吉丸

    a-kichiさん ありがとうございます。 一気に広がった吹雪に否応なし・・ 引き込まれておりました。

    2011年02月17日11時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP