zaburo
ファン登録
J
B
km85さん コメントありがとうございます。 プリ連写使ってるので難しくないですよ。 小さい蝶はフォーカスポイントに引っかからないので置きピンで撮ってます。 これなんかは手前の花に止まっていて、進行方向が奥だと予想して花より少し奥にピントを置いておきます。 あとはシャッター押すだけです( ^ω^ )
2021年06月06日10時36分
ペーパーホワイトさん コメントありがとうございます。 この角度だと翅を上げていたり下げていると「線」に見えてしまいますからね(^_^;) 水平にしてるところを選びます。
2021年06月06日17時20分
うめ太郎さん コメントありがとうございます。 ホバリングやホバリングに近い飛び方をしている虫にはピント合わせが出来ますが、小さい蝶が飛んでるところにピント合わせは無理なので置きピンです。 種によって飛び出しは癖があります。 ヤマトシジミはだいたい前方になります( ^ω^ )
2021年06月07日05時23分
km85
難易度高いなぁと思います。昨日はじめてベニシジミを見ましたけど、さらに小さい。フォーカスポイントの間をすり抜けそうで撮る気になりませんでしたよ∩^ω^∩
2021年06月06日09時51分