写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

迷子じゃないよ

迷子じゃないよ

J

    B

    + EXTENDER EF1.4×III + EF-EOS R 海なし県ですが毎年何羽かコアジサシも訪れてくれます。 沼を飛び越え隣の田んぼでも餌が獲れるみたいで、 何度か田んぼの上を飛翔してくれたので少し珍しい水田背景で撮れました。

    コメント3件

    キツツキ

    キツツキ

    海鳥が田んぼにですか、色々と面白い景色が見られますね 最近、我が家の上空辺りをカモメのペアが低空飛行しながらやって来てます 街中でカモメが営巣する話を聞きましたが、このペアも近場で営巣するのかも^^

    2021年06月04日21時35分

    ムナ

    ムナ

    これは確かに珍しいですね。そういえば、今でも滞在しているのかどうか、 クロハラアジサシとハジロクロハラアジサシがI沼にいるようですが、 すでにチャンスは失せているのでしょうね。

    2021年06月04日21時38分

    か ぶ

    か ぶ

    >キツツキさん ここで毎年見られるので初心者の頃は海に居るのが普通だと思ってませんでしたw 街中でカモメも珍しいですね。 ちなみにここは大分内陸ですがユリカモメも時々見ますよ。 >ムナさん 毎年ここでアジサシを見ている自分ですが田んぼでの採餌は初めてみました。 はい、その沼です。 でもクロハラならムナさんがお住まい県のI沼の方が逢いやすいと思いますよ。

    2021年06月04日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 紅お嬢さん
    • 紅葉瑠璃
    • 木漏れ日に唄う
    • 得意のポーズ
    • 控えめウソ
    • こっそり食べる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP