写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

神々の進む回廊

神々の進む回廊

J

    B

    樹齢400年の杉並木  その奥には戸隠神社奥社が鎮座してます 戸隠神社は二千年あまりの歴史を刻む神社で、その由来は「天の岩戸」伝説まで遡ります

    コメント29件

    りあす

    りあす

    圧巻な光景です!樹齢400年の重みをしっかり感じます^^ 並木道を歩いてる人からも杉の木の大きさが伝わります!!!

    2011年02月14日18時03分

    kenz

    kenz

    りあすさん  こんばんは! 戸隠奥社の参道です。杉の高さは30~40m位だと思いますが、 ネットで調べてもなかなか出てこないんですよね。 誰もいないんだろうと思っていってみたら、結構な人出でした。 参道入り口から奥社までの往復で約2時間弱。足にきましたぁ・・・。^^;

    2011年02月14日18時30分

    kenz

    kenz

    aoitoriさん  こんばんは! あはは、、、不定期更新、不定期返信でスミマセン^^; でっかいでしょう、この杉並木。この杉と初めて合ったのは大学生の時でしたが その時の感動たるや、そりゃもう大騒ぎでした! でもいつ行ってもその感覚は鈍ることはないです^^

    2011年02月14日18時33分

    Gie

    Gie

    凄い迫力ですね。 やはりなにか神聖な力を感じます。 人のちいささ、なんだか衝撃的です(笑)

    2011年02月14日19時47分

    BUN

    BUN

    Gieさんと同じく、人の小ささ衝撃的です… この木デカ過ぎですね!大迫力。 ちょっと怖いくらいの存在感ですね。

    2011年02月14日20時08分

    楽太郎

    楽太郎

    すごい巨木ですね。 驚きました。 人間がとても小さいです。 松本には行ったことがあるのですが、 近くにこんな凄い巨木があるなんて知りませんでした。 チャンスがあれば見に行きたいです。

    2011年02月14日20時26分

    hisabo

    hisabo

    このスケール感の表現は流石ですね。

    2011年02月14日20時52分

    shokora

    shokora

    すごいスケール感です。 ホントにでかい木に驚きます。 上の方から雪が落ちないかとちょっと心配です^^;。

    2011年02月14日22時43分

    car-c

    car-c

    厳かな雰囲気のあるいい写真ですね。 ここ、行きたかった場所なんですよ! 昨年9月に戸隠に行きましたが、渋滞などで このパワースポットには足を踏み入れることは出来ませんでした。

    2011年02月14日22時57分

    momi992

    momi992

    素晴らしい雰囲気の写真ですね。 戸隠は若い時毎年6~10回スキーでお邪魔した思いで深い地でしたが、こんな素晴らしい場所は行ったことがありませんでした。 機会があったら行ってみたくなりました。

    2011年02月14日23時36分

    makosan

    makosan

    迫力のある風景ですね!圧巻です!! 神聖な雰囲気も感じられますね^^

    2011年02月15日00時25分

    kenz

    kenz

    Gieさん  こんばんは! ホントここに来ると人間てちっちゃいなぁ、、って感じます。 巨大な杉並木の生命力や霊峰戸隠山の前ではクヨクヨするってことが無意味なような気が^^ そう言えばここってパワースポットでもあるんですね、最近知りました。

    2011年02月15日20時34分

    kenz

    kenz

    BUNさん  こんばんは! 上を見上げると首が痛くなるほどです。 この小道の幅は5m位なんですが、とっても狭く見えますよね。 クルマで行ける奥社入り口から奥社まで約2km、この杉並木はその中間あたりで出会えます^^

    2011年02月15日20時41分

    kenz

    kenz

    楽太郎さん  こんばんは! ここ戸隠は私のいる上越市からはクルマで下道を走っても約1時間半で来ます。 雪の季節は初めてだったので、奥社まで行けるかどうか不安だったんですが、 案外多くの方が登って行かれました。私も長靴でチャレンジしました^^

    2011年02月15日20時45分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  こんばんは! この小道の上で腹這いスタイルで何枚か撮ったんですが、 人物が背景につぶれてしまい結局オーソドックスなこちらになりました^^ 久しぶりに訪れた戸隠でしたが、この圧倒的な杉並木にいつも圧倒されます!

    2011年02月15日20時48分

    kenz

    kenz

    shokoraさん  こんばんは! あはは、、実は時々上から雪が落ちてくるんですよ! バサッと低い音がしたと思って振り向くと、ボワボワッと雪煙が^^; こんなのに直撃されたら危ないですよねぇ。

    2011年02月15日20時50分

    kenz

    kenz

    car-cさん  こんばんは! クルマで行ける奥社の入り口からこの杉並木までは約1kmで 雪の中でも20分ほどで行くことが出来ます。 さらにここから奥社までは同じ1kmほどだったと思いますが、 最後の急な登りのせいもあって、倍の40分ほどかかりました^^;

    2011年02月15日20時53分

    kenz

    kenz

    momi992さん  こんばんは! そうですよね、この近くには有名なスキー場もたくさんありますよね。 ここは夏も良いんですよぉ。ちょっと早めの時間について、 鳥たちの声を聞きながらヒンヤリした空気の中をトレッキングするのは最高です^^

    2011年02月15日20時56分

    kenz

    kenz

    makosanさん  こんばんは! ホントここはいつ来てもこの杉並木に圧倒されてしまいます。 最近ではJRのポスターに使われてましたね。 雪を踏みしめる音だけが響く静かな参道を歩いていくと神聖な気持ちになってきます。

    2011年02月15日20時58分

    kenz

    kenz

    syuseiさん  こんばんは! 高さ30~40m程の杉の巨木です。圧巻ですよぉ! クルマで行ける戸隠神社奥社の入り口からこの杉並木までは約1kmで 雪の中でも20分ほどで行くことが出来ます。ぜひ今度は行ってみてください^^

    2011年02月15日21時03分

    VOL

    VOL

    この迫力には敬服です。 いろんな意味で人間の小ささを感じます。 素晴らしい・・・

    2011年02月15日22時54分

    tear_drop

    tear_drop

    kenzさん はじめまして すごい迫力ですね。 どこまでも高く、どこまでも続く、まさに神々の進む回廊。 私も4月に長野へ旅行に行く予定なのですが、 戸隠神社は行きたいところ第一位になりました^^

    2011年02月15日23時48分

    kenz

    kenz

    VOLさん  こんばんは! ホント凄い迫力ですよぉ! この杉並木の参道を進んでいくと、戸隠山の麓 戸隠神社奥社にたどり着きます。 まだ周囲にはたくさん雪が残っていたので、奥社まで行けるかなぁ、、って不安だったんですが、 ゴム長靴でどうにか到着できました。回りはスノーシューを履いた本格派の人ばかり。 ちょっと恥ずかしかったです^^;

    2011年02月16日18時41分

    kenz

    kenz

    tear_dropさん  初めまして! そうですか、4月に長野に行かれるんですね。ここはおすすめスポットですよ。 たぶん人出も多くなると思いますので、早めに行かれることをおすすめします。 駐車場も少ないですし、人が一杯の写真を撮っても、、って感じです。 ちなみに近くには水芭蕉で有名な鬼無里の自然植物園もあるので、立ち寄られといいですよ^^

    2011年02月16日18時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    戸隠億社に向かうところでしょうか。 ここの杉の幹の太いのには驚きますね。 雪の上に杉の枝やかれた葉っぱが沢山落ちて入るのを見ると 春が近いんだなと感じます。 人が入ることによる奥行き感、縦構図による高さ そして何よりも杉の巨木の力強さ。元気をもらえます!!!!

    2011年02月16日22時02分

    kon_t

    kon_t

    素晴らしい雰囲気ですね! 最近戸隠はパワースポットなんて言われますけど、この写真を見てるとパワースポットという言葉が軽々しく聞こえるくらいの大きいスケールを感じます。 長野には何度も行っているんですけどここはまだ。今年は是非行きたいです!

    2011年02月16日22時59分

    kenz

    kenz

    おおねここねこさん  こんばんは! そうです。戸隠神社奥社に向かう途中の「随神門」付近になります。 ホント太くて、チョットスケール感が狂う感じですよね。 さすが、おおねこさん! そうです。雪の上の枝を見て春を感じるなんて。 やっぱり、雪国の方なんですねぇ^^

    2011年02月18日17時53分

    kenz

    kenz

    kon_tさん  こんばんは! なんかココロ落ち着くところでした。 戸隠良いですよぉ! 私のような蕎麦好きには堪らないところでもありますよね。 春に行かれるんでしたら、水芭蕉で有名な鬼無里の自然植物園にも寄られたら良いと思います。 そこから白馬に抜けると、、、、素晴らしい北アルプスがお出迎えしてくれます^^

    2011年02月18日17時59分

    kenz

    kenz

    謙ちゃんさん  おはようございます! 長野県は戸隠神社奥社の杉並木です。 積雪で通行できなかなぁ、って思いながら行ってみたらこの光景でした! 高さ30~40mほどの立派な杉なんですが、時々枝から雪が落ちてきて 運が悪いと全身真っ白になってしまいます^^;

    2011年03月05日07時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 雪影 (ゆきかげ)
    • Cinderella Story
    • 春待ち
    • x/y
    • Sun and Crown
    • Industrial Complex Symphony

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP