R-yama
ファン登録
J
B
巣作りの基礎工事のようです。
km85 さん こんにちは。 野鳥から守るための工夫をしているようです。 一日で完成するそうです。 粘りのある土と藁を混ぜて落ちないよう している知恵には驚きます。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2021年05月31日16時29分
こんばんは。拙作に目をとめていただき、どうもありがとうございました! 同郷の方に目をとめていただき大変嬉しいです。たいした写真は撮れませんが、仲良くしていただければ幸いです。今後ともよろしくお願い致します! こちらの作品は、ツバメの営巣を捉えた作品で、羽根を広げた様子など、あまり見られない姿を見ることができて面白い作品となっていますね!ISO12800でこの写り!それにも驚かされました!
2021年05月31日22時06分
boutnniere さん おはようございます。 早速のコメントありがとうございます。 若い頃は旅行三昧で、boutnniereさんの写真が とても懐かしいです。 暗い屋根裏でISO12800になりましたが、 少し毛並みが潰れ無理があります。 こちらこそよろしくお願いします。
2021年06月01日08時04分
ソチ子 さん 写真によって燕の巣作りを知ってもらったらと 思い画質が悪くなってしまいました。 笠岡の道の駅が臨時休業の為に一人で座っていると ツバメが近くに寄ってきました。 いつも見て頂いてありがとうございます。
2021年06月01日08時07分
はなてふ
こうやって少しずつ作るのですね 気の遠くなるような作業ですね 感動します!(^-^)!
2021年05月31日14時36分