美のP!
ファン登録
J
B
約3ヶ月ぶりの撮影でMFピン合わせの腕が鈍っていたのが、ちょっぴりショック!。近所にて。
pengin dy5wさん、コメントありがとうございます。 この雪の降り様だと明日の朝は雪絡みの被写体狙いのチャンスですね。 いつも早起きのペンギンさんに釣られて私も早起きして狙ってみようかな。(=^.^=)
2011年02月14日22時34分
ayamiyaさん、コメントありがとうございます。 ツグミさんが庭先の給餌場にミカン類を食べに来るとは今まで知りませんでした。 ミミズ等の昆虫類か木の実を食べるのだと思っていました。 地味な鳥さんですが面白いアクションをするので、ついレンズを向けてしまいます。(=^.^=)
2011年02月14日22時41分
ビートさん、コメントありがとうございます。 なかなかピン合わせが巧くいかなくて・・・。 暗かったのでSSが低くブレやすかったのもありますが。 冷凍ミカン・・・懐かしいです。子供の頃、家族で列車を 使って旅行に行った時におばあちゃんが買ってくれました。(=^.^=)
2011年02月15日08時00分
ピントばっちりです(^^) リングボケもいいですね~! しかし1/15とは・・・凄い。 三ヶ月ぶりのカメラだったんですね。 立春も過ぎていよいよ春に向かっています。 寒いと余計に気分も滅入っていまいます。 早く暖かくなればといつも思います(^^) ミラーレンズのコメント沢山ありがとうございます。 昨年の11月下旬にたまたまヤフオクで極上品が出品されていましたので迷わず落札しちゃいました(^^ゞ 画像をupしていますので(私の過去の写真)宜しければご覧ください。 使ってみてこんなに難しいレンズとは思いませんでした。 いかにAFが楽だったかということを再認識しました。 一時期は使いにくさや解像度の不満ゆえに手放そうかと思いましたが、ミラーはミラーの楽しみがあると再認識し、今では貴重なレンズとして使っていくことにしました。また見てやってください(^^)
2011年02月15日10時08分
taka357さん、コメントありがとうございます。 MFレンズ故にピンの来ている写真が撮れると嬉しいですよね。 (MF銀塩時代では当たり前のことだったのですが・・・爆) おぉ~、掘り出し物だったのですね。EFマウント物は少ないので 良かったですね。小形軽量な超望遠なので何処にも持っていけますし。(=^.^=)
2011年02月15日20時45分
pengin_dy5w
雪とのセット撮影は良いですね(^^ 私も明日の朝、狙ってみようかなぁ~
2011年02月14日20時54分