写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mrio5 mrio5 ファン登録

清澄の泉

清澄の泉

J

    B

    流れ下る水はどこまでも澄み渡り、褐色の川床へと視線が注がれた。 鉄分を多く含んだ玄武岩だろうか? フォーカスシフト撮影した5枚の画像を深度合成処理したもの  フォーカスシフトの撮影中、輝度が一番強い奥の滝にNDフィルターを手でブラしながら入れた。 原画:38MB ピクチャーコントロール:風景 アクティブDライティング:強め CPLフィルターが入っています。

    コメント2件

    うめ太郎

    うめ太郎

    涼し気な清流の流れを、みると心地よさを感じますね。 少しづつ熱くなっていくこの季節には、一幅の清涼剤のようですね。

    2021年05月31日01時36分

    mrio5

    mrio5

    うめ太郎 さん おはようございます。 コメントお寄せ頂きありがとうございます。 伏流水の特徴として年間を通して水温が安定している様です。 元滝伏流水は10度前後を維持しているようですので、冬は暖かく夏は涼しい場所の様です。 富士周辺にも点在する湧水群 忍野八海などがありますが、ここも水温は7度前後を維持している様です。

    2021年05月31日03時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmrio5さんの作品

    • 夜明けのファンタジー
    • ネモフィラの春富士
    • 絹水の舞降
    • 夕凪の立石
    • 荒磯の波
    • 朝靄の畔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP