写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ほらさん  ほらさん ファン登録

クローバーの丘

クローバーの丘

J

    B

    コメント6件

    GX400sp

    GX400sp

    ほらさんさんのお写真、以前に比べて面白ポーズ写真が少なくなって 表情がいいお写真や素敵な背景を背負った作品がぐっと増えたような 気がしています。基本的に猫だけ。そんなスタイルがこれからもどんどん 変化していくのが楽しみでなりません。 こちらも素敵な一枚ですね~!!

    2021年05月31日17時42分

    ほらさん

    ほらさん

    GX400spさん毎度です^^ モデルが大人になったので猫じゃらしが効かなくなってきました;; 最近マグネット式のGNDフィルターを導入し始めてPL+ソフトGND8を試してみました^^

    2021年06月01日22時35分

    GX400sp

    GX400sp

    マグネット式のヤツ! 気になっていたんですが使いたいフィルターの数が多くて 値が張りそうなので腰が引けていました。使い心地はいかがですか? 頻繁にフィルターを付けたり外したりするのでベンリダロウナァ~~と 気になっていました。

    2021年06月02日04時01分

    ほらさん

    ほらさん

    GX400spさん毎度です^^ 脱着もしやすいですが100x150の長手側の境界線をずらすときに磁力で位置をキープしているので使いやすいです 重ねがけのときも磁力で対応できます 空と水平線みたいに境界がハッキリしてるときはハードタイプがいいかもです^^ この写真は木があったりで境界にハッキリした線引ができないのでソフトにしました

    2021年06月02日19時13分

    GX400sp

    GX400sp

    何度もすみません(-_-;) 100×150のGND、恐らく100mmというサイズをお使いなのだと思う のですが、アダプターリング+本体を付けた後、20mmのレンズを使って ケラレはありませんか? 角形、いつもポチろうと思ったときに広角レンズだと100㎜ではけられる のではないかと指が止まります。。。

    2021年06月03日18時32分

    ほらさん

    ほらさん

    GX400spさん毎度です^^ この写真に使っているレンズはフィルター径67mmの単焦点で前玉は小さいので物理的にはケラれないです 光学的に絞り開放だと四隅が暗くなるかもですが風景だと絞るので問題なしです 前にアップした「ゆうやけにゃんにゃん」も同じシステムでキャノンの広角をつかってますが大丈夫でした こちらはフィルター径77mmです 使ってるフィlルターはマルミ光機のM100です

    2021年06月03日20時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたほらさん さんの作品

    • 買い溜めしちゃダメ
    • 水ちょうだい!
    • 日が暮れる
    • 目つき悪くないニャン
    • お手入れ
    • フライングボディアタック

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP