- ホーム
- am3104photo
- 写真一覧
- 写真の変化
am3104photo
ファン登録
J
B
J
B
写真を撮っていると作風は少しずつ変わっていく 1年前の写真と最近の写真を比べてみた 妻の写真をメインにして・・・・ よろしければこちら見てください https://youtu.be/nnabfpOpA5g
10回目拝見しました。お二人のカメラブが伝わってきました。 俺さまの性格も明るくなったんじゃない・・・笑ってしまいました^^ というのも、最近の俺さまの作品を拝見していて、作風が随分変わってきたなぁって感じていたからです。 チャレンジしているというのか、なんか肩の力が抜けてきたというのか、凄く自然体な感じがします。 細かなディティールに拘って作りこんだ作品も素晴らしいですが、楽しんで撮っている作品も魅力的です。 これからも、素敵なカメラライフになることを願っています。
2021年05月28日23時29分
はなてふさん、いつもご視聴(見るも聞くもw)頂きありがとうございますm(__)m 動画の中でも少し触れていましたが、私は教える気まんまんなんですが少し前の妻は聞く耳持たずという感じでした。それでも写真のことをいろいろわかってくる中で私の言っていたことを理解してきてくれているかと思います。それで会話もできるという感じです。 私も、以前カメラクラブで先生がいたからここまで続けてこれました。誰か見てくれる、聞いてくれる人がいることは良いことだと思います。 PHOTOHITOはバーチャルですが、そんな雰囲気も少し持っていると思っています。 これからも素敵な写真見させてください。 妻からもっとコメントしなさい!!って言われてますのでもっとコメントしたいと思います。お付き合いくださいw。 あっ、この花「カシワバアジサイ」っていうそうですw
2021年05月29日07時53分
上海カーニバルさん、いつも作品視て聴いてくださりありがとうございますm(__)m 作風って「ストイッ君」のことでしょうかw 今年白梅の花を撮った時にいつもと同じようにアンダーで撮っていましたがうまく撮れず、思いっきりハイキーで撮ったら本当に面白い絵になったのがきっかけでハイキーな絵も撮ってみるようになってきました。 あと、今年のCP+の講演の中で「最近の写真はハイコントラスト、高彩色でインスタ映え目的の写真が多くてもう少し抑えて自然な感じで撮るのもいいんじゃないか」っていうコメントがありました。これを聞いて少し自然な感じの写真も撮りたいなと思い始めました。 いろんな方の写真、作り込みのことを教えてもらうのはすごくためになります。 PHOTOHITOで素晴らしい写真を撮る方の写真を見るのは本当に勉強になります。これからも上海カーニバルさんの写真勉強させてくださいm(__)m
2021年05月29日07時51分
yoshi.sさん、いつもありがとうございます。 素敵な写真とエッセイいつも楽しませて頂いています。私には文才がないので動画のエッセイは妻任せですw 写真と言葉のコラボは良いと思います。 写真と時間のコラボが動画だと思って少しだけですが挑戦中です。 これからも、素敵な写真とコトバ見させてください。
2021年05月29日08時13分
はなてふ
拝見(拝聴)してきました! 彼女の方にもコメントしましたが、教えてくださる方が身近に居られるのは、羨ましいです わたしにも教えてくださぁ~い(^O^) この一枚 明るい雰囲気が好きです♪ アジサイに似ててアジサイじゃない。。。ノリウツギかもしれませんねぇ
2021年05月28日23時14分