写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

片さん 片さん ファン登録

セイタカシギ

セイタカシギ

J

    B

    赤い目の可愛い子!まだ子供です。 2羽が水田の片隅で寄り添っていました。 親とはぐれたかな?

    コメント12件

    レリーズ

    レリーズ

    くちばしが細いですね~ 目が可愛いです~♡

    2021年05月28日22時34分

    まりくま

    まりくま

    赤い目がまだあどけなさを感じます~可愛い。親とはぐれても大丈夫な時期なんですか?

    2021年05月28日23時31分

    ノッコ

    ノッコ

    足の赤が綺麗なセイタカシギは私も撮った事があります。 大きくして観ると目も少し赤が入っていますね。 可愛い!!

    2021年05月29日10時34分

    canada_goose

    canada_goose

    長い朱色の脚が印象的です。 これから少しずつ頭部が黒く染まるのでしょうか。 成長は名前通りもっと脚が長いようですね。 無事に親鳥に見つけて貰えますように!

    2021年05月29日11時26分

    片さん

    片さん

    あさかぜさん、嘴が細く足の色が赤いのが特徴の渡り鳥です。 目も小さくて赤いところが愛らしいです。田んぼに水が入ると 餌を探しに飛んで来るのです。

    2021年05月29日19時20分

    片さん

    片さん

    まりくまさん、子供っぽさが残っていますよね、 成長すると頭部が黒くなり、目付きもきつくなります。 このよう子供は海を渡れないので東京湾辺りで繁殖した 親子ずれがはぐれたのかと思います。成鳥は早いので 大丈夫でしょう!

    2021年05月29日19時35分

    片さん

    片さん

    ノッコさん、セイタカシギは静かに観察すると人の近くまでくるようです。 この時は7~8mで撮りました。目は赤いのですが光の加減で上手く出ませんが 少し赤身が感じられたかと?この個体は幼顔、可愛いですね。

    2021年05月29日19時48分

    片さん

    片さん

    canada_gooseさん、足の色はピンクがかってきれいでした。 この個体はまだ子供~東京湾辺りで生まれたものかと..親から はぐれたのかも知れません。もう少し成長すると頭部が黒くなって 顔付きもしまってくると思います。早く群に戻れますよう!

    2021年05月29日19時56分

    ライチル

    ライチル

    目が充血している?と思わせる目ですね。まだ子供だとの事。あどけない表情ですね。ピンクのスマートな脚ですがピンク色は目立つので大丈夫なのかな?親からはぐれたのかな?だそうですがもう親鳥を見つける事が出来たのかな。

    2021年05月30日00時04分

    片さん

    片さん

    ライチルさん、ご多忙中どうも! このシギは光を受けると目の色が赤く、光が入らないと黒く見えます。 成鳥になると頭部は黒くなり全体のカラーバランスが良くなるのです。 足はこのまま赤い状態ですよ、これからは水辺で過ごすので群と出会うと思います。

    2021年05月30日12時08分

    y-yamachanna

    y-yamachanna

    こんばんは。 今年もセイタカシギがやって来ましたか。 幼鳥ですか、やっぱり魅力的なシギさんですね! いつもながらの素晴らしい描写さすがです! 今年は”ツミ”さん子育てしているのでしょうか?

    2021年06月03日22時00分

    片さん

    片さん

    y-yamachannaさん、こんにちは。 セイタカシギは今年の初見です、まだ頭部が白いので幼鳥でしょう。 これから親鳥を含めて飛来は多くなると思います。 尚、ツミのヒナ誕生はまだですが、そろそろ情報が出ても良いですね。

    2021年06月04日12時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP