kunku
ファン登録
J
B
今回の皆既月食は残念ながら天候が悪く、関東では厚い雲の中に月は入ったまま上ってきました。 そうなることを予想して、前日満月になった月を撮りました。 それでも赤みを帯びた月は美しく、久しぶりで魚眼で撮りました。 ー今回の月食では18時45分に満月が地球の影(本影)に入って月が欠け始めます(部分食の開始)。 このとき、この地域では部分食開始後に、一部が欠けた月が昇ってくることになり、このような状態を 「月出帯食(げっしゅつたいしょく)」と呼びます。(解説書より)
こんばんは、多くのカメラマンの失望のため息が聞こえてきそうですね~、、、!! とても幻想的に撮れてますね~、、、(^^)/ NIKONのPシリーズのコンデジはこの時は最強です、、、!(^^)!
2021年05月27日14時14分
4katu様 コンデジですか?ハア~~~~そうなんですか~~~ やられましたね。でも、よく撮りましたねーーすっごいです。 コメントありがとうございます。
2021年05月27日16時37分
こんにちは こちらは本降りの雨で全然見えませんでした。 前日は綺麗なお月様を見ることが出来たのだけどね。 この日とばかり準備万端のカメラマンのため息が聞こえそうね。
2021年05月27日18時11分
おいでやす
まったくだ!カメラを準備しして待ってたのに、ざんねんなり!
2021年05月27日14時06分