cafebaron
ファン登録
J
B
手前は秋蒔き小麦の畑です。昨年の秋に蒔かれ、芽を出したまま 雪の下でじっと半年間、冬を越しました。 後景は残雪の十勝岳連峰。 空が快晴でした。 ♪果てしない大空と 広い大地のその中で いつの日か幸せを 自分の腕でつかむよう
カフェじい様 お褒めのコメントありがとうございました。 ここの丘は地図をみてはじめて訪れたのですが、景色のとても良いところでした。 写す前にいちいち感動してました(゜o゜)
2021年05月30日02時15分
うめ太郎さん コメントありがとうございます。上記と一部重複しますが ここの丘は地図をみてはじめて訪れたのですが、景色のとても良いところでした。 秋の収穫時期にも是非とも訪れたいと思っております(^・^)
2021年05月26日23時11分
れもんの木さん いつも見ていただきありがとうございます。 歌はこの景色を見たと同時に浮かんできました。 カラオケすきでしてσ(*´∀`照) 今はこのご時勢で行ってませんが(~_~;)
2021年05月27日09時28分
正道さん 近くの畑ではブロッコリーや何かの菜っ葉の苗を植えていました。 ジャマしちゃ悪いなとおもいつつ「何植えてるのですか」とも聞けず・・・・・ 次の場所へと移動しました(*´Д`) 大阪には北海道のジャガイモが届かないのですか。知りませんでした。 最近、こちらジャガイモ畑自体が減っているのかもしれません。
2021年05月28日01時55分
初めまして。 「噴水」(藤)にご訪問頂きありがとうございます。 北海の方のようですが・・・北海道大好き人間はいっぱい居ますが私はもその内の一人です。 コロナの影響で2年も訪れていません。良い季節になってきた北の大地をお写真で楽しませて頂きます。 宜しくお願い致します。
2021年05月29日21時05分
カフェじい
これも綺麗ですね。ちょっとうらやましくなりました。 有難うございました。
2021年05月26日21時55分