ホーム kiyotti3 写真一覧 大佛鐵道記念公園の桜 kiyotti3 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 大佛鐵道記念公園の桜 お気に入り登録8 261件 D E 2021年05月25日23時08分 J B
4162_6D2_24876_lr 奈良の春桜シリーズ2021(その36) 佐保川を沿って歩き辿り着いたのが、この大佛鐵道記念公園の桜です。大佛鉄道があったことは、知ってましたが・・・ここに来るのは、初めてで偶々出くわしました。(^^; コメント1件 kiyotti3 大仏鉄道とは、明治31年(1898)に開業し、加茂駅と大仏駅、翌年に奈良駅(現在のJR奈良駅)までを結んだ関西(かんせい)鉄道株式会社の路線(通称名)です。 現在のJRの加茂駅―木津駅ー平城山駅ーJR奈良駅よりも東側を通り、勾配の大きい坂やトンネル、橋梁が多く、当時の機関車での運行が困難であったことから、開通から9年間で廃線となりました。 大仏鉄道(大佛鐵道)記念公園は、大仏駅跡に機関車の動輪モニュメントと説明碑が建てられた小さな公園です。 2021年05月25日23時10分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたkiyotti3さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー photo-suki ファン登録 ぶっちゃん ファン登録 房総半島☆南風 ファン登録 電動茄子 ファン登録 らむりん ファン登録 NORIMA ファン登録 dunkeld ファン登録 y@su ファン登録
kiyotti3
大仏鉄道とは、明治31年(1898)に開業し、加茂駅と大仏駅、翌年に奈良駅(現在のJR奈良駅)までを結んだ関西(かんせい)鉄道株式会社の路線(通称名)です。 現在のJRの加茂駅―木津駅ー平城山駅ーJR奈良駅よりも東側を通り、勾配の大きい坂やトンネル、橋梁が多く、当時の機関車での運行が困難であったことから、開通から9年間で廃線となりました。 大仏鉄道(大佛鐵道)記念公園は、大仏駅跡に機関車の動輪モニュメントと説明碑が建てられた小さな公園です。
2021年05月25日23時10分