写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

ツバメ、その11

ツバメ、その11

J

    B

    昨日様子を見に行ったら巣はからっぽでした。 みんな無事に巣立ったかな。 早朝に響く親鳥の声も聞こえず少し寂しい。

    コメント7件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    あれ?早かったですね。 まあ、かなり雛も大きかったですから。 都会はどうなのかはわかりませんが もう一度産卵するのではないでしょうか。 キレイに写ってますね(^^)

    2021年05月25日07時01分

    zaburo

    zaburo

    さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 あんなにギュウギュウだったので巣立ち直前だとは思ってました。 巣立ちビナも1羽いましたしね。 もう一度産卵との事で調べてみたら、巣立ち成功の有無関係なしに同じツガイで複数産卵する確率は高いようですね。 ツバメの営巣を調べたら色んな条件によって色んな困難があるようで、なかなか過酷なんですねぇ。 天敵だけが雛の生死に関わる訳じゃない事が分かりました。

    2021年05月25日08時20分

    まりくま

    まりくま

    巣立ち、早いですね~きっと皆、元気に巣だっていつか今度は親になって~ですね❣️

    2021年05月25日21時45分

    zaburo

    zaburo

    まりくまさん コメントありがとうございます。 少し寂しいな〜なんて思ってましたが、同じツガイで再度産卵、子育てする確率はけっこう高いらしいです。 近いうちにまた見れるかもしれません( ^ω^ )

    2021年05月25日22時58分

    zaburo

    zaburo

    ペーパーホワイトさん コメントありがとうございます。 これは親鳥ですね。 出勤前に職場近くで撮影したのですが、土曜日か日曜日の休みの日に巣立ったようで残念ながら巣立ちの雛は撮れませんでした。 でも無事に巣立ったのならそれで良いですね( ^ω^ )

    2021年05月25日23時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    もう巣立ってしまったのですね。 少し寂しい気がしますね。 最後に飛ぶ出す瞬間の写真すてきだと思います。

    2021年05月26日01時31分

    zaburo

    zaburo

    うめ太郎さん コメントありがとうございます。 これは親鳥ですね。 嘴が開いてるので鳴きながら飛んでるのですが、この鳴き声も聞こえなくなりました。 同じツガイで再度産卵する確率は高いらしいので、同じ場所でまた営巣するのを期待してます( ^ω^ )

    2021年05月26日05時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • 冬のユリノキに
    • 綺麗な水色
    • 枝をすり抜け
    • オナガ直進
    • それいけ!ウメジロー
    • 若い雀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP