写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Frogman Frogman ファン登録

写真の特訓開始だ!!

写真の特訓開始だ!!

J

    B

    PHOTOHITOのユーザーになって半年と数ヶ月。 少しはカメラ慣れしてきた自信は出てきたんだけど このサイトには、もっともっとスゴい写真家がたくさんいる。 すっごく羨ましい!私も早くそうなりたい!でも、どうしたら良いか分からない・・・。 もし大量のお金と時間があるなら、写真の学校へ通ってみたいとも思う。 そんな事をずっと考えていたら、本屋のカメラコーナーで こんな本を見つけた!! 「フォトマスター検定」・・・へぇ、こんな資格があったんだ。

    コメント18件

    まだお

    まだお

    そんな、資格あるなんて知りませんでした。 写真を撮る技術が中心なんですかね? やっぱり銀塩の知識も必要なのかなぁ?

    2011年02月13日20時31分

    BUN

    BUN

    frogmanさん、奇遇ですね。 私も知識を身に付けたくて、この資格狙ってるんです^^ ってかレンズ結構ありますね!私次マクロプラナー50逝きますわ! ヤフオクがんばってます。あともうちょい!

    2011年02月13日20時36分

    Frogman

    Frogman

    まだおサン、どうもありがとうございます。 私も知りませんでした。本屋でペラペラと立ち読みしていたら 構え方・構図の考え方から始まり、APSCとフルサイズの考え方や これからデジタルカメラでマスコミや編集を志す方のための資格のようですよ!! まだまだ、深く読み進んではいませんが、 これはPHOTOHITOユーザーにも必見かもしれませんよ!!

    2011年02月13日20時39分

    Frogman

    Frogman

    柊菜さん、どうもありがとうございます。 是非とも調べて見てください! いやこれは買っちゃっていいものかもしれません。 柊菜さんの航空写真を見るたびに、私はいつも写真が上手くなりたい・・ って憧れていたんです。私もいつか柊菜さんのようになりたい!! この本を買ったはいいが、私なんぞの頭について行けるかが心配です。

    2011年02月13日20時44分

    Frogman

    Frogman

    BUNさん、どうもありがとうございます。 さすがBUNさん!!情報早いっすねぇ__^^! 是非ともこの資格を取得してみて下さい!!______そして私に教えて下さいよ! それから最近知った残念なお知らせが・・・ 会社の先輩にプラナーについて語っていたら、あれはフルサイズのカメラに装着しないと意味がない・・・ と言われて落ち込んじゃってます。 NIKONでフルサイズと言えばD700かD3か・・ですよね。あ、BUNさんはフルサイズだからいいのか。 私にはプラナー所有の夢は玉砕されちゃいました><!!

    2011年02月13日20時51分

    kohapapa

    kohapapa

    へー。 そんな検定あるんですね。 ちょっと興味があります^^ それにしてもレンズたくさんありますね(^^;)

    2011年02月13日23時19分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ヨーダになってくださいね!(^_^)v

    2011年02月14日01時04分

    sokaji

    sokaji

    いろんな資格があるんですね。頑張ってください。

    2011年02月14日18時28分

    らんたん

    らんたん

    こんなのがあるんですね~。 読むだけでも勉強になって良さそうです。 やっぱり基本が大事ですよね。自分も勉強しま~す。^^

    2011年02月14日23時30分

    Frogman

    Frogman

    kohapapaさん、どうもありがとうございます。 そうなんですよ! こんな資格があったなんて私もビックリなんです。 ちなみにD5000と50mmと300mmレンズ以外は オークションで買いそろえた中古レンズなんです。 安物中古でも私にはこんなにも・・・もったいないかもしれませんね!

    2011年02月15日23時41分

    Frogman

    Frogman

    GALSONさん、どうもありがとうございます。 そうですね! たくさん勉強してフォースを身につけて、 ダーズベーダーをやっつけないといけないです。 フォースと共に・・・^^!

    2011年02月15日23時43分

    Frogman

    Frogman

    sokajiiさん、どうもありがとうございます。 自分にとって取っても仕方のない資格なんて勉強する気にもならないし でも、これだったら諦めないでトコトン勉強できるような気がします。 sokajiiさんや、皆さんのように早く写真を上達させたいもんですよ!

    2011年02月15日23時46分

    Frogman

    Frogman

    らんたんサン、どうもありがとうございます。 そうですね!基本、大事かもしれません。 写真を上達させるには、経験値が一番大事だと思いますが 今までの自分は、すべてが出たどこ勝負で・・・ ひたすら自分の直感だけを追い求めてたんです。 でもそれだけじゃ、何でなんだぁーーーって挫折も多くて..:><) これから裏打ちされる知識がプラスされれば、もっとカメラが楽しくなるかもしれませんね!

    2011年02月15日23時54分

    esuqu1

    esuqu1

    すごい、気合入ってる!ウソみたい!(* ̄0 ̄*) 知識に縛られると、どんどん高性能機種が欲しくなりますよ~ レンズが欲しくなりますよ~ 仕事変えたくなっちゃいますよ~ お金なくなっちゃいますよ~ などと、自分が置いてけぼりされるの嫌なので足を引っ張っておきます(笑)

    2011年03月01日15時42分

    Frogman

    Frogman

    esuqu1さん、どうもありがとうございます。 そうなんですよねぇ!欲しいレンズがどんどん欲しくなってしまってます! レンズに被写体を合わせるのではなく、 大事なのは何が撮りたいか・・・だろよ!!!って周囲の先輩たちに叱られてますよ! でも本当にもっと写真がウマくなりたいんだよー! でも、どうしたらいいか分からない。まっ、こんな自分に少しはプラスになるかなってね^^

    2011年03月05日11時09分

    小梨怜

    小梨怜

    ファインダーに広がる世界を自在に操ってくださいね。

    2011年03月09日22時48分

    Frogman

    Frogman

    小梨怜さん、どうもありがとうございます。 早く小梨怜さんのように自在に撮りたいです。

    2011年03月09日22時51分

    BUN

    BUN

    frogmanさんお久しぶりです^^ カメラちょっと飽きてました… でもまた復活しました。 フォト検応募しましたか!?もうすぐ締め切りですよ! オレはまだ応募してないんで明日あたりします。 とりあえず3級、2級の併願で行きます。 まったく勉強してないですが(笑) frogmanさん、勉強するのに良い本あります??

    2011年09月18日01時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP