写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

考える時

考える時

J

    B

    30年使いこんだ愛用のナイフに寿命がきたので ダマスカス鋼の牛刀を買った made in japanと記載された中国製品ではなく関市で作られた本物を買った 弟夫婦が遊びに来たので包丁談義になった 私は言った もう一つ欲しい440モリブデンがある でも買ってしまったので諦めた すると 『貰ってやるよ』 と言うので本当に使いやすい包丁を手に入れた 21.5センチの筋引きは使ってみると予想通り 恐ろしい程の切れ味である

    コメント3件

    impressions

    impressions

    ペティも使うが20センチクラスの包丁は二つも要らない 物を粗末にしたくないので諦めた 弟が大事に使うと言ってくれたのでプレゼントして自分用に柔らかいモリブデンを新調した 手に馴染むまで砥石にかけながら使いたい 作ってくれた職人さんに感謝しながら ※日本の職人さんはプライドで仕事をしている 人を騙して金儲けを企む輩とは格が違う 深圳の工場で作られたダマスカス包丁が日本製と記載して欧州でもAmazonで売られている だから70階建てのビルが風も無いのに揺れるのか 鉄骨が無くなったら石油缶で代用する国だから揺れるのかな?

    2021年05月24日13時10分

    impressions

    impressions

    和(nagomi)は真っ直ぐである 研ぎやすいし扱いやすい 使う人の身になって作られているのが良くわかる ※武漢市で作成された生物兵器は今年も猛威を奮うだろう 身の程知らずの愚か者が作ったウイルスは制御不能の化け物と化すか mRNAワクチンモドキが人口削減に拍車をかけるだろう コロナ不況に陥った日本国民を救うための予算30兆円は◯◯に貢がれた 国防費増加はDSの望むところだ 儲かるのはロスチャイルド系列ばかりだ 国内にいる寄生虫(国賊・売国奴)を退治しない限り国防費を増やしても意味は無い 経済制裁で中共を沈黙させるトランプ大統領の行動が正しい

    2021年05月23日19時51分

    impressions

    impressions

    経済制裁に勝るものは無い 現状では日本マネーはウォール街に巣食うDSへ流れ香港経由で中共に入っている それがバイデン政権だ (※国際テロリスト・ハマスにイスラエル攻撃の軍資金を与えたのもバイデンだ・オバマ時代に逆戻りだ) 極めて困難だがこの流れを絶ち切るとともに日本に於いてはスパイ防止法の成立が先決だ 反日カルトは日本に必要な法案には常に反対している 菅や安倍も同じ穴の貉だが 対世界への発言では不思議と中共への強硬姿勢を見せたがる 勝ち馬に乗りたいための二枚舌なのだろう 理念無き薄っぺらな政治家 戦争を回避して国民を救おうとしている政治家は極めて少ない 正体を見抜くのに一年かかった

    2021年05月23日21時22分

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • sailboat
    • 本来の日本の姿への憧憬
    • Merry Christmas
    • 藤
    • 道
    • 日本が危ない

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP