写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

はなてふ はなてふ ファン登録

小満の頃

小満の頃

J

    B

    いつの間にかガレージで同居中 辺りには、ヒメフウロやオニタビラコ ヘビイチゴが咲き乱れています 隣家のバラが散り始め、これまたきれいです 名前はいただけませんが、初夏の白い花は美しいと思います 薬草として効能が多いんだとか

    コメント51件

    zaburo

    zaburo

    その特徴的な見た目と名前で子供の頃から慣れ親しんだ花です。 子供の頃は華やかさに欠ける気がしててあまり注目しない花でしたが、 大人になってこうして見てみると、なかなか美しい造形と色合いですね。 背景の色もまた良い感じ( ^ω^ )

    2021年05月21日15時18分

    はなてふ

    はなてふ

    zaburoさんもそう思われますか 独特の匂いが敬遠されるのかなぁ じめじめした所に咲くのも印象が良くないのかもしれませんね お仲間が居てくださって心強いです(*^^*)

    2021年05月21日15時20分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    日陰に咲くイメージが強いです。 地獄蕎麦っておそろしい別名が あるんですね(^_^;)

    2021年05月21日15時21分

    samisky9

    samisky9

    こんにちは~ 背景のふんわり感と相対する色具合で、ドクダミの花が引き立つなーと思って拝見してました トンボ撮りによく行く山間の公園。ドクダミが咲くのは来月頃かな 私の子供の頃は、葉っぱを揉んで虫に刺された場所に付けられたようなあやふやな記憶 曖昧情報でゴメンナサイ

    2021年05月21日15時25分

    はなてふ

    はなてふ

    さくたのジョーさん、そうですね 通称も別名も良くないです(^-^; でも、うっとうしい梅雨時にこの色は爽やかな印象です 隣のバラでも撮ろうかなと思って、カメラを手に出たら、雨の当たらないガレージで見つけました~♪

    2021年05月21日15時26分

    はなてふ

    はなてふ

    samisky9さん、ありがとうございます モニターで見たらけっこうきれいに写っていました(笑) この草 暮らしに役立つ万能薬草なんだとか  きっと、あなたの虫刺されにも効いたのでしょう^^ コメント 嬉しいです(^^♪  

    2021年05月21日15時31分

    硝子の心

    硝子の心

    上手いね これは予想外だわ 松の木の下に どんどん自生 除草剤巻いても出て来る根性 背景に薔薇は来ません

    2021年05月21日15時34分

    はなてふ

    はなてふ

    硝子の心さん、あはは バラはわたしも予想外です(^^ゞ いつの間にか毎年ここに生えてる 植えた覚えは全くないんですよね 除草剤も利かないんだぁ コメント 嬉しいです♪

    2021年05月21日15時38分

    裕 369

    裕 369

    きれいなドクダミの花ですね。

    2021年05月21日15時39分

    はなてふ

    はなてふ

    ペーパーホワイトさん、有り難い隣家のバラです^^ 八重咲きって難しいのかしら  初めて観たときは とてもこの花と同じ名前だなんて思えませんでしたよ また 見せてくださいねっ♪

    2021年05月21日15時40分

    はなてふ

    はなてふ

    裕 369さん、咲き立てほやほやなんだと思います 嬉しいコメントをありがとうございます(*^^*)

    2021年05月21日15時43分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは〜 お庭だけで沢山の写真が撮れますね^^ 昔母がよく煎じ茶を作っていましたよ!

    2021年05月21日15時49分

    はなてふ

    はなてふ

    ぶっちゃん、雨でフットワークがままならず~(^-^; そうそう ドクダミ茶ってありますね 名前に似合わず、お役立ちの草ですねぇ

    2021年05月21日15時50分

    HATTU

    HATTU

    子どもが小さい時に、ドクダミの葉っぱを焼酎につけて湿布するといいって教えてもらって ドクダミを探したことがあります。 北側の日陰に咲くんだと聞きましたが 今はいろんなところで目にしますね。 このはなてふさんの作品のように優しい印象の花です。(名前が残念ですけど…)

    2021年05月21日15時57分

    R-yama

    R-yama

    昔は葉っぱを傷口に付けていましたが、今は薬が 多くで・・・ 懐かしいですね。

    2021年05月21日15時58分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ドクダミ茶は、近所の奥様から封筒一つ分を頂いて飲んでみたのですが、3回飲んで降参ギブアップ・・・!♪ むっちゃ苦い!!! 姪っ子が、ドクダミとパラフィンと焼酎(梅酒などに使うリカ)だったと思うけど、美白化粧液を作っていましたよ・・・!♪ 【処方箋 書いたやつ誰 地獄蕎麦】

    2021年05月21日16時17分

    NAKATSU

    NAKATSU

    所狭しに咲き勢力拡大のパワーは大したものです。 こんな素敵な背景にも咲いてくれて、見違えました。

    2021年05月21日16時35分

    yoshi.s

    yoshi.s

    きれいです。 しべ(なのかな?)が堂々と立って花びらを従えているところが立派です。 従っている花びらも真っ白で美しい。

    2021年05月21日16時50分

    m.タバサ

    m.タバサ

    好きですねぇ~ドクダミの花 ♪ 後ろの背景がきょうのドクダミを一層、素敵に見せてくれてます この花の効用のように梅雨の晴れ間にさわやかな気持ちになれますね(^-^)

    2021年05月21日17時19分

    hiromin

    hiromin

    こんにちは(^^) こちらでも色んな所に沢山咲いてます♪ 父がドクダミの葉を焼酎につけてました。 それをつけると虫刺されの痒みや腫れがとれました^^ 父の思い出のひとつです(*^^*)

    2021年05月21日17時29分

    虹橋☆

    虹橋☆

    (○^ω^)_旦~~♪ ドクダミ茶どうぞ~

    2021年05月21日17時30分

    はなてふ

    はなてふ

    HHATTUさん、お役立ちの草花だそうですよ いつの間にか我が家にも同居 もっぱら花を観賞します(^^ゞ 冬は地上部はすっかり枯れるので、もうダメかなと思ったら、時期が来るとこうして花を咲かせます 逞しいですねぇ 見習いたいっ

    2021年05月21日19時07分

    はなてふ

    はなてふ

    R-yamaさん、こちらも観てくださって嬉しいです(^^♪ 今のように薬が出回ってない頃には重宝されたのでしょうね 今は、すっかり忘れられているようですが、こうして、咲いて、まだ居るぞぉって言ってるんでしょうか

    2021年05月21日19時09分

    はなてふ

    はなてふ

    まぁ オーちゃん!、そんなに苦いんですか(*_*) 市販のドクダミ茶は飲みやすくなってるのかなぁ そんなに苦かったら売れませんものねぇ(^^ゞ 美白美容液には興味津々ですねぇ もっとも、もう手遅れですが~(>_<) お句をありがとうございますm(__)m 酷い名前を付けたものですねぇ。。。

    2021年05月21日19時14分

    chigiumi

    chigiumi

    咲きましたね。 小満、いいですね。実は私の本日の投稿作も小満ですよ。 季節、感じます。

    2021年05月21日19時17分

    はなてふ

    はなてふ

    NAKATSUさん、嬉しいコメントをいただきました(^^♪ 隣家と接しているガレージには、館のバラが雨でたくさん散っていました そのおかげで何やらきれいな背景になりましたよ 撮ってみて分かったんですよ~(^^ゞ

    2021年05月21日19時18分

    はなてふ

    はなてふ

    おさんぽカメラさん、思いがけない所で出会えたりしますよね お待ちしております~♪ カラフルな背景は、隣家のバラが散ったものです 思いがけなくきれいになりました(*^^*)

    2021年05月21日19時20分

    はなてふ

    はなてふ

    yoshi.sさん、きれいですよねぇ(*^^*) よく調べてみると、白い所は葉が変化したもので総苞片というのだそうです 花は黄色く飛び出た部分だそうですが、白い所も含めて花と呼んでいるようです そう言われても、やっぱり白い所は花びらにしか見えませんよねぇ(^^ゞ

    2021年05月21日19時27分

    はなてふ

    はなてふ

    m.タバサさんはお好きでしたか(*^^*) 散ったバラの花びらが思いがけなくきれいな背景になってくれましたよ 鬱陶しい雨模様の日々、爽やかな気持ちになっていただけたら嬉しいです♪

    2021年05月21日19時31分

    はなてふ

    はなてふ

    hiromi Uさん、やっぱりお役立ちだったのですね 思い出の花でしたか お見せできてよかったです♪  わたしには 薄暗い所で独特の匂いのする地味な花が、所狭しとはびこってる思い出しかないです(^^ゞ コメント、嬉しいです(^^♪

    2021年05月21日19時36分

    はなてふ

    はなてふ

    虹橋☆さん、苦いのかなぁ。。。でも、せっかくですからひとくち。。。

    2021年05月21日19時36分

    はなてふ

    はなてふ

    くまのやじさん、やっぱり暮らしの中のお役立ちだったのですねぇ そうそ あの独特の匂いがね(^-^;  でも、水に浸けると消えるんだとか~ 見つけたら、一輪飾ってみてはいかがですか^^♪

    2021年05月21日19時40分

    はなてふ

    はなてふ

    chigiumiさんの小満も拝見してきましたよ♪ 命がしだいに満ち満ちていく頃だとか  あいにくの天気ですが、草木も花々も鳥も虫も獣もひとも、輝きたいものですね!

    2021年05月21日19時51分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ドクダミの花、とても素敵ですね~(^^♪。 匂いさえなければ、近寄ってみたいでうすがね~(^^♪。

    2021年05月21日21時22分

    はなてふ

    はなてふ

    やん・うえんりーさん、ありがとうございます(*^^*) とてもお役立ちの万能薬らしいですよ 匂いは。。。どうにもならないですねぇ(^^ゞ

    2021年05月21日21時24分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ドクダミをこんなにかわいく撮れるのは はなてふさんだけだと思います^^

    2021年05月21日21時52分

    はなてふ

    はなてふ

    (#^^#) アリガト ♪tomo♪さん、お隣のバラ館に感謝しなきゃですね

    2021年05月21日21時54分

    INDEX

    INDEX

    結構見過ごしてしまうんだけどなかなか可愛らしい?かな。(;^ω^)

    2021年05月21日21時58分

    はなてふ

    はなてふ

    INDEXさん、匂いが敬遠される原因のようですね 初夏の白 いいですよぉ

    2021年05月21日22時00分

    ライトハウス

    ライトハウス

    ♪ハトムギ 玄米 月見草  ドクダミ ハブ茶 ナンバンキビ~ ♪ 爽健美茶! CMソングでありましたね(*^-^*) 初夏の白い花、綺麗ですね~ 明日から天気が良くなりそうですね(^^)/

    2021年05月21日22時06分

    はなてふ

    はなてふ

    (´∀`*)ウフフ ライトハウスさん、ありましたありました~♪ お役立ちの薬草のようです 初夏の花 雨空にきれいだなと思いましたよ 明日は、近くへちょこっと出かけてみようかなぁ

    2021年05月21日22時28分

    横波

    横波

    我が家の庭の隅の方でも沢山生えてきて、 家内は好きでないので早く抜いてと言い、 私はせっせと抜いてしまうのですが、 この花の匂いは、実はそんなに嫌いではないのです・・・ (^^)

    2021年05月21日23時08分

    はなてふ

    はなてふ

    横波さんの奥様の反応が普通でしょうね(^^; お役立ちの万能薬なんだとか 除草剤も効かないらしいので、抜くしかありませんね ご苦労様です~ 水に浸けると匂いは消えるらしいので、そっと一輪いかがでしょう(^.^)

    2021年05月21日23時13分

    Hill photo

    Hill photo

    はてなふさんの写真から四季を感じられるのが楽しいです♪

    2021年05月21日23時51分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    もうドクダミの咲く頃なんですね そして梅雨は食べられる庭野草の季節でもありますね(^^♪

    2021年05月22日00時40分

    はなてふ

    はなてふ

    Luckmanさん、嬉しいです(*´∀`) 季節感を大事にしたいなと思っています だから、撮って出しが多いです また、見にきてくださいませ~♪

    2021年05月22日08時04分

    はなてふ

    はなてふ

    LUPIN-3さん、いつの間にか咲いていましたよ 鬱陶しい空模様なので、この白は爽やかに見えます 食べられる庭野草ですか  また見せてくださいねっ!

    2021年05月22日08時07分

    ♪らら♪

    ♪らら♪

    私もドクダミはあまり近づかないんですが(^o^;) こうしてじっくり拝見させていただくと、可愛いお花なんですね~(*´ー`*) 背景の色合いも可愛いです~(*≧∀≦)❤️

    2021年05月22日15時46分

    はなてふ

    はなてふ

    ♪らら♪さんもそうですよねぇ ふつうはあまり好まれないようです でも、梅雨空の下で見るとなんだか爽やかな白なんですよ 機会があったら 撮ってやってくださいませ~^^♪ 背景は隣家の散ったバラの花びら 何種類ものバラが咲く庭からはいろんな香りが届くだけでなく、時期になると、こうして花びらも届きます(*^^*)

    2021年05月22日19時38分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【オブラート 要るぞドクダミ 植えるなら】

    2021年05月22日21時53分

    はなてふ

    はなてふ

    笑 オーちゃん!は経験者ですものね(*´▽`*) ありがとうございます♪

    2021年05月22日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたはなてふさんの作品

    • 冬立ちぬ
    • 窓辺
    • 夕暮時は耀き時
    • 夏花火
    • 心模様
    • 時間よ、止まれ~っ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP