♪tomo♪
ファン登録
J
B
小学校の恩師から葉書をもらった。変わらない達筆。写真展をウェブでするので故郷にいる恩師にも 葉書を出してたから。丁寧な感想の葉書を見ていたら子供の頃のことを思い出した。 美術の時間、人物画を描いた時に、自分に見える色を使って描いた。人の顔にそんな色は変だと 男の子たちに笑われて泣きそうになったときに 先生がほめてくれた。 みんな同じじゃなくていい。私に見える色を表現するのは恥ずかしいことじゃない。 右へならえじゃなく個性を伸ばしてくれた先生を 今でも尊敬している。
はなてふさん やっぱり人の字ってあったかいなあと^^ 週末返事を書こうと思います。 子供のときのクラスのビデオがあるみたいでDVDに焼いてくれるそうで^^ 子供のときの自分と対面です笑
2021年05月20日23時46分
とてもあったかい話・・ 手書きの手紙はやっぱり相手の心を感じるね。 素敵な先生に出会えて幸せだね♡♡ 子供の頃のともちゃんも 可愛いんだろうな〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2021年05月21日00時14分
とても良い先生ですね。(^-^) 長い年月が過ぎても忘れずに入れるって大事ですね。 また、大事な先生にもちゃんと連絡しているtomoさんも素敵ですね。 教師としては、本当に幸せなんだと思います。 これからも大事にしてくださいね。
2021年05月21日06時04分
タイトルを拝見しコメントも読みました。 素敵な先生と巡り会えたのですね。 個性を大切にしてくれるって、認めてくれることだから、自分に自信を もつきっかけになると思います。
2021年05月21日07時34分
ひろみん うん 手書きの手紙はあったかくて嬉しいよね^^ 子供の時のひろみん かわいいだろうなって思ったよ^^ いまもかわいいと思うけど(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2021年05月21日23時19分
yoshi.sさん ありがとうございます。 まさに恩師です。 小学校のときの恩師ですがもう何十年も手紙のやりとりを続けています。 今の私があるのも先生のおかげもあると思います。
2021年05月21日23時23分
日本ではみんなと同じでなきゃって考え方が主流だけど、ちょっと息苦しくなる時ってありますよね。 この恩師の方は、凄い方・・・tomoさんは、とても幸せだと思います。 このシロツメグサの様に凛として自分の個性を信じて生きていきたいものですね^^
2021年05月22日01時00分
素敵な写真、素敵なエピソード。私も高校時代の美術の先生に同じようなことを言ってもらえたのを思い出しました。自分を取り戻せそうです。ありがとうございました。
2021年05月22日07時08分
wing_ferieさん この先生だけはずっと年賀状やり取りしていて 就職とか結婚とか節目も手紙を出しているんです。 写真展は遠いので案内したことがなかったのですが、今回ウェブなので 連絡してみました。 丁寧にお便りいただいて 嬉しくなりました。
2021年05月22日10時25分
うめ太郎さん はい、あのときほめてくれなかったら、、自分で自分に蓋をしちゃったかもしれません。 悪いことは悪いと教えてくれる先生でしたが 個性は否定しないいい先生でした^^
2021年05月22日10時34分
spadaさん 学生時代の恩師と言える先生は二人。 就職してから いろいろ教わった師も二人。 大事な出会いだなと思っています。 お世話になった方々を入れるともっと多いですけれど、今の自分の基盤となった方々に お会いできたことは 人生の宝物ですね。
2021年05月22日11時13分
コンサさん 小学生の低学年の時に会った先生なので、ずっと年賀状のやりとりをしてるんです。 もう引退されていますが、いつまでも元気でいてほしいと思います。
2021年05月22日11時15分
上海カーニバルさん 日本だと出る杭は打たれるっていうけれど、自分勝手な杭じゃなければ 打つ必要はないんだと 思うんです。 いい先生に会ったなあと思っています。 いまでも 会って話を聞きたいなと思うことも。 しゅっとのびたシロツメクサみたいに 自分を信じていけたらいいですよね。
2021年05月22日11時17分
sweetgrassさんも 美術の先生に同じようなことを言われたことがあるんですね。 個性がつぶされがちな社会ですが、自分を信じていくことも 大事だなと あらためて 思ったのでした。 sweetgrassさんは世界に一人^^です。
2021年05月22日11時25分
デーデーポッポさん 恩師のハガキに気持ちがあったまりました^^ 世知辛い世の中ですけど、人とのつながり 大事な人とはつながりを続けていきたいなと思いました。
2021年05月22日11時27分
実家が無事で良かったね。 被害に遭われた方は大変だろうけど復興に向けて皆が力を合わせたら大丈夫。 ともちゃんは大丈夫かな?辛い時は吐き出しましょう それとハート見つけたら どんどん見せてね〜(´◡͐`)
2021年07月05日12時42分
ジョニオさん ご心配頂きありがとうございます。 実家も妹の家や知り合いも大丈夫だったようで それは安心しました。 毎年(今年はいけてないですけど)お正月にあの道の上にある宿に家族でとまっていて 見覚えある建物だったので ショックでした。。。 ひとりでも多く助かってくれるといいのだけど。 はい。ハートはまた みつけてみますね。いつもたくさんありがとう。
2021年07月05日13時26分
はなてふ
いい話ですねぇ オンラインが進むと、そんなふれあいはどうなるのかなぁ
2021年05月20日23時39分