はなてふ
ファン登録
J
B
ゆっくりでいいのよ あなたが秘めたエネルギーを感じていたいから つぼみってくさかんむり(草冠)にかみなり(雷)て書くのね ほら、聴こえるよ 微かな雷の音
印を組む・・・! 瞑想中なのかな・・・?♪ はなてふさん! ユキノシタは、我が家の庭にわんさか生えています・・・! 大文字草の仲間ですよね・・・!♪ 他に野草では、アカバナユウゲショウやドクダミ・・・! それから今は、アルペンブルーが踏みつけるほど生えて、青いお花が満開です・・・!♪
2021年05月20日16時41分
オーちゃん!、雨の日は半分寝てます…(^-^; ユキノシタにアカバナユウゲショウ、ドクダミに~ アルペンブルーってどんな花だろう 調べてみますね 賑やかなお庭を想像しています(^-^♪
2021年05月20日16時44分
ペーパーホワイトさん、わざわざありがとうございます(^-^) わたしは花壇でしか見たことがなくて~ ムスカリなんかも、半分野生化していますから、あり得ることですよね こぼれ種からも芽吹くみたいで、逞しい花なのでしょうね
2021年05月20日17時24分
はなてふさん! 印を組んでいるのは、黄色いお花・・・! 伸びた花弁が、印を組む手の指に見えるでしょ・・・!♪ http://houren.doorblog.jp/archives/672579.html
2021年05月20日17時46分
マーガレットもコスモスも知っていますがマーガレットコスモスは知りませんでした(^-^; 鬱陶しい雨の季節に黄色いビタミンカラーの花は元気をもらえますね。
2021年05月20日22時33分
ライトハウスさん、花の名前はいろいろです この花、長いことマーガレットだと思っていました(笑) 春の花が終わって寂しくなった庭で、ぼちぼち咲いています^^♪ あなたのようなチョウや鳥との出会いがなくて~(^-^;
2021年05月20日22時40分
HATTU
弾けるような音がするのかも知れませんね。 ずっと見ていたいです。 マーガレットの可愛い黄色、元気が出ますね。
2021年05月20日15時43分