zaburo
ファン登録
J
B
いいアングル^_^ これくらい大きく撮られてると可愛さだけでなく迫力もあって良いですね。何かフォトヒトマークがついてるみたいですが、運営もお気に入りの一枚だったのかも(^^)
2021年05月20日08時14分
うめ太郎さん コメントありがとうございます。 蝶も何故か出始めてからしばらく経つとあまり逃げなくなります(^_^;) 特にモンシロチョウは逃げないんです。 寄れたら寄りたくなってしまいます(^_^;)
2021年05月20日08時15分
さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 たぶん口吻を拭きながら飛んでるのだと思います。 吸蜜に忙しいですから、飛んでる時にお手入れするのでしょうね(笑) 効率よく時短お手入れ、なかなかやりますなぁ( ^ω^ )
2021年05月20日08時18分
ロウさん コメントありがとうございます。 あ、ホントだ!たまに間違えてphotohitoマーク付けて投稿しちゃうんですよね(笑) 一度付けちゃうと消せないので厄介です(^_^;) 小さな昆虫もアップで撮ると迫力ありますよね。 中には強面も。蝶はモスラですね。
2021年05月20日08時25分
このマークって自分で設定出来るんですね(゜o゜; フォトヒト2年半くらいは利用してるのに、今まで全然知らなかったです(^o^;) 今度、一度付けてみようっと(笑)
2021年05月20日08時38分
ロウさん ご存知なかったのですね(笑) 私はスマホから投稿してるのですが、たまに間違えてphotohitoマーク付けるにチェック入れてる時があるみたいで、気付かずに投稿しちゃうんですよね(^_^;)
2021年05月20日09時07分
はなてふさん コメントありがとうございます。 飛び出しが速くて追いつけない場合は、止まりそうな花にピントを置いておいて待つという方法もあります。 蝶は意外と縄張り意識が強いので同じルートをグルグルする事が多いです。 ちなみに飛び出しを狙う場合は、モンシロチョウはだいたい後方へバックステップで花から離れます。 しじみんの場合はだいたい前方向に、と蝶の癖を知ると撮りやすくなりますよ( ^ω^ ) 飛翔を狙う場合はフレームの真ん中で蝶を追うより、進行方向を予想して余白を空けておき、そこで撮る方が楽な場合が多いです。
2021年05月20日09時59分
うめ太郎
アップで撮られたモンシロチョウ、表情までしっかり見えて素晴らしいと思います。
2021年05月20日06時49分