写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

風輔 風輔 ファン登録

大物ゲットをゲット

大物ゲットをゲット

J

    B

    済みません。 せっかくお気に入りに入れていただいたのに、書き換えたら消えてしまいました。

    コメント12件

    SeaMan

    SeaMan

    うれしそうですね(^.^) すばらしいチャンスを見事に撮られまたね カワセミも風輔さんも、ニンマリですね(^.^)

    2011年02月13日13時46分

    TX88A+α01

    TX88A+α01

    すばらしいですね。 この一連のショットは長い時間の待ちの結果でしょうか? それとも腕だけのことでしょうか? 私にはまねできません。

    2011年02月13日19時35分

    風輔

    風輔

    αManさん、コメント有り難う御座います。 この川は鮎がいるので、おそらく鮎でしょうが、 こんなに大きい魚の捕食シーンに出会えるとは思っていませんでした。 ニンマリと言うより、出来るだけ刺激しない様にしていました。

    2011年02月13日21時16分

    風輔

    風輔

    水無月右近さん、コメント有り難う御座います。 この場所は何時もの場所から200mほど上流で カワセミを見かけた事の無かった場所だったので、セグロセキレイを撮っていたら 見つけて、捕食シーンまでは期待していなかったものの 偶然撮れた感じです。 シャッタースピードが遅く止められませんでした。 まだまだ右近さんの足下にも及びません。

    2011年02月13日21時21分

    風輔

    風輔

    TX88A+α01さん、コメント有り難う御座います。 今日仕事の予定が無かったので、何時もの時間、何時もの場所に行きました。 カワセミは見つからず、サギとモズがいました。 最近8時頃カワセミに会う事が多いので、何時ものポイントに行ったらカワセミがいました。 撮影していると散歩の人が、カメラの前を横切って、カワセミが逃げてしまいました。 最近はそのポイントでしか見かけた事が無かったので、10分ほど待って帰る事にしました。 ただ、帰り道を何時もと違う所を通って帰りました。 セグロセキレイがいたので撮影していて、横を見るとカワセミがいたのです。 先月後半にサンニッパを手に入れました。 日本野鳥の会によると、弱った鳥には撮影者の接近から逃げるだけでも負担だとの事で より長いレンズを考えていました。 サンニッパにテレコンをつけて600mmで撮影すると、カワセミが逃げなくなりました。 サンニッパは重いのですが、100mmの違いは大きいと考えています。 決して腕では有りません。

    2011年02月13日21時34分

    Tossyi

    Tossyi

    とてもいい瞬間をゲットされましたね。 飛び物ドンドン腕を上げられていて凄いです。 私もこんな写真を撮ってみたいです、羨ましいです。

    2011年02月13日22時19分

    風輔

    風輔

    Tossyiさん、コメント有り難う御座います。 Tossyiさんの域に達するにはまだまだ時間が必要ですので どうか、長い目で見ていただけると嬉しいです。

    2011年02月13日22時31分

    麻美♂

    麻美♂

    大きめの魚GETですね^^; 魚の目が赤い?ですね。あまり見たことが無いです。 こちらの川では、オイカワとかヨシノボリが多いようですが・・・ 最近いまいちカワセミが思うように撮れないので、 皆さんの撮ったカワセミを見て我慢してます^^;

    2011年02月14日19時13分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    眼に光が入り、素晴らしいショットですね(^^! なかなかこんなシーン、撮れないので本当に凄いです。 レンズ見たらサンニッパですね! 羨ましいです~!(^^)!

    2011年02月14日21時00分

    風輔

    風輔

    麻美♂さん、コメント有り難うございます。 魚の目が赤いのは、赤目だと思っています。 一応カメラの設定で赤目の防止の設定にはしてあるのですが 写真をアップしてから気が付いたのですが 他の写真は赤くないのでそうだと思います。

    2011年02月14日21時21分

    風輔

    風輔

    pengin dy5wさん、コメント有り難うございます。 日曜日は天気が良く、思わぬところでカワセミに出会い 運が良かったです。 次は撮れるかどうか分かりませんが、頑張ります。

    2011年02月14日21時24分

    風輔

    風輔

    ビートさん、コメント有難うございます。 ビートさんのカワセミの写真すばらしいですね。 是非参考にさせてください。

    2011年02月19日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP