写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Byco Byco ファン登録

太子像

太子像

J

    B

    前作の飛鳥大仏と同じくらい感動したのが、この太子像です。 飛鳥大仏の向かって左隣に鎮座されています。 飛鳥寺は蘇我馬子が建てた蘇我氏の氏寺なので、蘇我氏の血を引く聖徳太子が祭られていても不思議ではありません。 とても美しいお顔をされていて、他の絵や像でみる太子像とはひと味違った印象を受けました。

    コメント12件

    izzuo119

    izzuo119

    見通す目が印象的で美しいお顔立ちですね。 名前の論争?のようなことが起こっているようですが私は年齢的にも 聖徳太子でないとピンとこない派です・・・。^^;

    2021年05月19日19時19分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    いいお顔をしてますね~(^^♪。

    2021年05月19日19時41分

    life

    life

    見つめられると緊張してしまうお顔立ちですね! 襟を正さないとと感じさせられます。

    2021年05月19日20時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    確かに他の絵などに描かれた姿とは違いますが 知的で高貴な感じがするのは、さすが太子といったところでしょうか

    2021年05月20日00時06分

    Byco

    Byco

    izzuo119さん そうらしいですね。 厩戸皇子と言うと古代ロマンを感じますが、聖徳太子の方がより近しいような気がします。 お札には縁がありませんでしたが。。。(^◇ ^;

    2021年05月20日15時42分

    Byco

    Byco

    やん・うえんりーさん 良いお顔をされてますよね。 ホント惚れ惚れしました(*^^*)

    2021年05月20日15時42分

    Byco

    Byco

    lifeさん 本当に凛々しいお姿でした。 シャッターバチバチやってたら罰が当たるかもです。。。( ̄▽ ̄;

    2021年05月20日15時44分

    Byco

    Byco

    nikkouiwanaさん 見慣れないお姿だと思ったら、太子16歳の時の像らしいです。 父用明天皇の病気平癒を祈願された時のお姿とか。 高貴な中にも優しさが漂いますね(*^^*)

    2021年05月20日15時48分

    おま。

    おま。

    端正な顔立ちですね。 しばらく眺めたくなるほど、心落ち着きます。

    2021年05月26日16時26分

    Byco

    Byco

    おま。さん そうなんです。 とても整ったお顔をされていまして、見惚れてしまいました(ㅅ´ ˘ `)♡.

    2021年05月26日17時16分

    WBPHOTO

    WBPHOTO

    素敵ですね

    2021年05月31日00時13分

    Byco

    Byco

    WBPHOTOさん ありがとうございます(^▽^)

    2021年05月31日08時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBycoさんの作品

    • 日本の風景
    • よく見たらハート?
    • 桜と灯篭
    • 日本最古のコスモス名所
    • 長谷寺 本坊
    • 長谷寺の春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP