信州煙火行業
ファン登録
J
B
コロナでなかなか出かけることもできず、そして当面出かけることも出来ないこの日常……。花火大会も今年も全国的に中止傾向で写真もなかなか撮りに行けていないので蔵出しアップです…… コロナ騒ぎに火がつき始め、横浜で客船内の感染が騒がれ始める直前に妻と二人でヨーロッパへ行って来た記録です。コロナ騒動が始まるギリギリのタイミングでした……。また行ける日がいつ戻るやら……(+_+)
ヨーロッパ!なんと優雅な!(笑) 自分は飛行機が苦手で海外に行けない…。 着陸する時がめちゃくちゃ具合悪くなるんです…。 もう20年以上前に新婚旅行でシンガポールには行きましたが、それ以来海外には行ってないです。 今は亡きジャンポ機のようなどデカい飛行機だと安定していて揺れないかなぁ?
2021年05月19日07時49分
かもんチャンさんへ コメントありがとうございます。そうなんです……本当にギリギリのタイミングでした。現地のテレビでも横浜のダイヤモンドプリンセスのコロナのニュースはトップで放送されていて「大変な事になってるなぁ……」と対岸の火事状態でしたが帰国したら国内が大変な事になっていてあと数日、帰国が遅かったらヤバかったです……。 また行ける日が来てほしいです! かもんチャンさんの海外旅行の蔵出し写真をみていたら「私も!」と思いつきアップし始めた次第です……(笑)
2021年05月19日14時11分
うぃん@さんへ 飛行機苦手ですか……?そう言う方いらっしゃいますね(^_^;)私は飛行機は乗るのも見るのも大好きです!その次がE5系東北新幹線、あと大型客船などでしょうか。乗り物が大好きです(^_^) ジャンボ機でも揺れる時は揺れますね。ただ、やはり大型の飛行機の安定感は格別です(^^)4発エンジンの747などはやっぱり違います。乗り心地、速さと色々な面でいいですね。燃費の問題を除けば……(笑)747は私の大好きな飛行機です(^o^) うぃん@さん、シンガポールへ行かれたんですね!私はシンガポールへ行ったことは無いです……。
2021年05月19日14時31分
かもんチャン
いいタイミングでの海外旅行でしたね。この後だと判断が難しくなっていましたね。また行けるようになればいいですね。
2021年05月19日06時12分