写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

屋根の抜けた空家 ~瀬戸ぶら

屋根の抜けた空家 ~瀬戸ぶら

J

    B

    直ぐ近くには商店街がある位置なんだが もうこの街の魅力も半減しているのだろうか。 屋根の抜けた空家がみすぼらしく目に映る。 ※Zenza Bronica EC/NIKKOR P・C-75mm f2.8 Kodak TMAX100

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    こういう空き家はどうなっちゃうんでしょうね。 解体費も高いし、土地だけとなれば固定資産税も 高くなるだろうし…>.< パッと売れればいいのだろうけれど。

    2021年05月17日10時01分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですよねぇ。 まさしく負の遺産となりかねません。 特に私の場合は例の松阪の件があり 昨年も隣近所からの苦情やら何やらで百万近く費用が掛かってしまいました。 オマケに調整区域で売れる可能性はほぼありません。 そして毎年固定資産税だけ払い続けるだけですね。 そんな訳で所有者の気持ちが痛い程分かります。(苦笑

    2021年05月17日14時54分

    よねまる

    よねまる

    ホント辛いですねぇ。何とか救済策ってないんでしょうかねT_T 考え出すとかなり気持ちが消耗しますね…>.<

    2021年05月17日16時14分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさん何度もコメントありがとうございます! そうなんですよ。 今の自分の中で松阪の件とお袋の特養のことは ずっと心の課題となっております。 松阪も昨年九月に裏の地盤整理にスコップ持って 他に一人バイトで訪れて以来気が滅入って行ってませんが 本当なら除草剤持って4月頃に行かなければいけないのですが コロナの件もありましてずっと気に病んでいます。 最近では考えることすら嫌な気分になる始末。 これではいけないのですけどね。 全て子供の代になる前に処理したかったのですが 無理なようです。 次回訪れた時にはシルバー人材でも定期的に草刈り等をお願いしようかと考えています。 それもお金が掛かることなんですけどね。(苦笑

    2021年05月17日18時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 向野橋から「逆光の鉄路」
    • 皆さまありがとうございました。
    • Ballantine's12year ago
    • 白い珈琲カップは美しい。
    • ランプの灯
    • 漁火の夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP