ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
黒部ケーブルカーと立山ロープウェイの中継点黒部平。今回の旅行で撮った最後の一枚です。
この夏、黒部五郎岳、水晶岳、 鷲羽岳と雲の平……と黒部源流を 縦走する予定です。 ちょっと場所は違いますが、雪の残る 立山周辺の景色を見せていただき、 ますます、行きたい気持ちが膨らんできました。 コロナが収まっていればいいのですが……
2021年05月17日23時05分
嬉しいご評価のコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 黒部ダムの駅ではトンネル開通までの映像が流れていたりで携わった方々の苦労がわかりました。 当時の人たちのパワーはすごいものがありますね^_−☆
2021年05月18日01時14分
嬉しいご評価のコメントありがとうございます、ナント君さん。 はい、遊ぶことが大好きなのでそのために働いているようなもんです(笑) 帰りは荷物を持っての撮影なのとこれより下に行くと雪もほとんどなくなるのでこれを撮影はこれを最後にしました^_−☆
2021年05月18日02時09分
嬉しいご評価のコメントありがとうございます、♪tomo♪さん。 ここで標高は1828m。ロープウエイの時間があればもっとゆっくり撮影したかったです^_^;
2021年05月18日02時41分
嬉しいご評価のコメントありがとうございます、RUGGERさん。 この日は終始天候に恵まれて本当にラッキーでした^_−☆ ケーブルカーではなく、もう一度ロープウェイで室堂に戻りたかったです(笑)
2021年05月18日03時00分
嬉しいご評価のコメントありがとうございます、いかなごさん。 本当、コロナが収まっていればいいですね(^_−)−☆ 綺麗な天空のお写真を楽しみにしています(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2021年05月18日03時05分
R380
降り注ぐ太陽光芒描写と黒部平の春の雪景色のナイスシーンショットですね(^_^)V
2021年05月17日00時48分