レリーズ
ファン登録
J
B
これは本当に現実です。 早朝の物置小屋撮影の時に撮影!
ノッコさんどうもです~ この写真は、鏡面の物置小屋を撮った時に 偶然見つけて撮影した写真です。 ですので、夕方では無くて朝なんですよ~ 説明不足ですみません。 この様な現象のあとは、それまで晴れていた 天気が曇りや雨に変わりますよね。
2021年05月16日17時57分
これは幻日と言う現象なのですね!太陽が4つ有りますね(^_^) 濃い雲に遮られていた太陽の光が雲の切れ目から漏れてる現象ではないのですね。 滅多に見れない現象でしょうが、私も空を見なくっちゃ(^^ゞ 先日外に出てビックリ!!初めて大きな日暈を見て、カメラを用意して撮りましたよ!
2021年05月16日20時32分
確かに太陽が4っつ(^_^) 横にも水田や湖があって水鏡現象が無いかを探しましたが...見つかりませんでした(^_^) 現実の不思議な現象...不思議ですね(^_^)
2021年05月16日21時25分
なぜなぜ太陽がいっぱいあるのでしょう! 天気が晴れから変わる時に見られる現象、でも滅多に見られない貴重な現象なのですね。 朝からたくさんの太陽を見たら、ラッキーな一日になりそうですねo(^o^)o
2021年05月16日22時03分
GTRさん、自然現象ですが、 なかなか見る事の無い現象で、 氷の粒に光が反射して出来る様です。 太陽と平行に光るのそうですよ。 朝の光なので、オレンジ色が濃いです。 日環も、雨の降る前などに良く見ますよね。
2021年05月17日00時09分
プリムさん、どうもです~ 天候の変わり目にいろいろな現象が 現れる事が多くて、昔の人はそれで 「明日は雨だ!」とか分かったのでしょうね。 この日はこのあとに、物置小屋を撮影しました。
2021年05月17日00時17分
まりくまさん、この現象は、 空気中の氷の粒に太陽の光が 反射して出来る様です。 滅多に見る事が出来ないので 貴重みたいですね。 太陽4つは、暑すぎですね~!
2021年05月19日00時00分
大自然の不思議な現象に出会えハッピーですね。 これって太陽を真ん中に両側に見えていたのではないですか? 水面にも写り込んで幻想的な光景です。 こちらは夕べ、もの凄い雷雨があり、 我が家に来たばかりの小っちゃな子が洗濯機の後ろに隠れていました^^;
2021年05月19日01時55分
グースさん、ありがとうございます。 本来平地なら、太陽の両側に出るのでしょうが、 反対側は小高い山が有り、その現象は 見られませんでした。 ハーシェル君、大きくなりそうですね。 うちの唯一オス猫のトラは、 もう重くて抱っこするのも大変です。(笑)
2021年05月19日09時25分
ノッコ
夕暮れの空に太陽が二つ?? 水田にも写っていますね。 不思議な現象にびっくりです。
2021年05月16日17時11分