はなてふ
ファン登録
J
B
バラの季節 皆さんのバラを、ため息で拝見しています この時期、野にもバラ ほんのりピンクのバラを見つけて嬉しかったです 華やかさは園芸種に敵いませんが、甘い香りは負けていません あいにくの曇り空 今年は梅雨入りが早そうです
こちらは明日が雨です~ あら ママガモが。。。8羽のひなは助からないのかしら 自然が相手ですので仕方がない所はありますが、交通事故とは、何とも痛々しい(合掌) 9羽も7羽に。。。後は無事に育ってほしいものです 情報をありがとうございましたm(__)m
2021年05月15日19時50分
HATTUさん、どうも苦手意識のある花ですが、野の花なら撮れるんですよね(^^ゞ わたし? わたしは踏まれても踏まれても生えてくる面倒な野花です(笑) いつも観てくださってありがとうございます♪
2021年05月15日19時54分
ぶっちゃんの所は早い梅雨入りですねぇ しばらく鬱陶しいですねぇ 当地も時間の問題ですね 野の花が好きなのですよ いつも観てくださってありがとうございます♪
2021年05月15日20時00分
m.タバサさん、白はよく見かけますよね ピンクもあるって初めて知りましたよ 下ばっかり向いて歩くせいかなぁ(^^ゞ 嬉しいコメントをありがとうございます♪
2021年05月15日20時11分
LUPIN-3さん、バレましたね(^^ゞ この時間になってやっとカメラを持ち出しました~ 早い梅雨入り 災害に繋がるような大雨や長梅雨にならないといいですねぇ 当地も時間の問題ですぅ
2021年05月15日20時45分
♪tomo♪さん、野の花大好きなんですよ~(*^^*) ハートかなとよくよく見たのですが。。。無理があるかなとタグは断念しました(^^ゞ いつも観てくださってありがとうございます♪
2021年05月15日21時09分
横波さん、わたしも初めてでしたよ 正面からのも撮ったのですが、背景がイマイチで。。。 こちらを見ていただくことにしました 嬉しいコメントをありがとうございます(^^♪
2021年05月15日21時18分
おや、気が合いますね。 今日は私も野茨のアップなのです。 そう、野茨の香りは普通の薔薇のように強くはなく、甘く優しいのです。 私は散歩道を通るたびに顔を近づけて匂いを嗅ぎます。
2021年05月15日21時44分
薄いピンク色がとても優しい色合いで表現されて素敵ですね~(*^-^*) 野ばらで思い出したとても古~い歌です。ピンクじゃなくて白ですが・・・ ♪白い野ばらを 捧げる僕に 君の瞳が あかるく笑う♪
2021年05月15日21時49分
桜のようなバラがあるんですね^^ こちらでもコロナが多くなり、いよいよヤバイみたいです(´-ω-`) 写真撮るのもなかなか難しいです、ア 私はそもそも超スローだから同じかもね 笑(^O^) 最近、写真は怠けてるからフォローも追いつかないけど、自分が投稿するときは 見させてもらうのでヨロシクでーす!(^_^)/
2021年05月16日11時16分
くまのやじさん、調べてみると、いろんなバラの台木に使われるのだとか きっと丈夫なのでしょうね ヒトの手が入っていない分、素朴な感じがしますね 嬉しいコメントをありがとうございます(^-^)
2021年05月16日15時38分
ひまちゃん、りょ~かいです!(^-^)! わたしの投稿はブログみたいなものなので、気の向いたときに観てくだされば嬉しいです♪ どこかへ出かけて撮る機会は減りましたが、身近な自然を楽しみたいと思います(^.^)
2021年05月16日15時46分
そういえば、野バラありますね。 通りの園芸種ばかりに気をとられて、野生種のバラ忘れていました。 シューベルトの曲、口ずさみながら拝見しております。 ありがとうございます。
2021年05月16日18時35分
虹橋☆
こちらも明日は:::(´◕ฺω◕ฺ`)☂ ::: 雨だ カルガモの雛ちゃん 11羽は無事・・・うぶ毛から生え替わり中 10羽も無事 9羽は7羽になったそうです 自分で確認できていません^_^; その他の情報! 11羽の後に生まれた8羽がいたそうですが・・・ 母ガモが交通事故で死亡・・・雛は大雨で流されて行方不明だそうです(-∧-)合掌・・・
2021年05月15日19時46分