横浜のしょうちゃん
ファン登録
J
B
なんとなく、トヨタSOARERのエンブレムを思い出してしまいました。ハイソカーブーム、懐かしいなぁ・・・。
コンサ様、コメントありがとうございます。 白のチェイサー・・・やはり、71系のスーパーホワイトでしょうか。 私は手が出せず、指をくわえてカタログを見ているだけでした。 GX71マークIIグランデにお乗りの方が近所にいます。このまま綺麗に乗ってもらいたいなぁ、といつも思っています。
2021年05月15日21時44分
ソアラ・・・懐かしいですね。 と言いつつ、父親がN派な人間なので、そんな販社に入社しブルーバードに乗り、 子会社に転籍して・・・な人生なので、他のメーカーの車に乗ることはできるのだろうか? という疑問が常にあります・・・。
2021年05月16日21時37分
ここはどこ?様、コメントありがとうございます。 N社のハイソカーと言えばレパード、横浜を舞台にした「あぶない刑事」で大活躍でしたね。 こちら神奈川県はN社のお膝元、私の周りにも同じようにN社の車にしか乗れない方が多くいらっしゃいます。
2021年05月17日05時53分
ああぁぁ~~私もN社からのスタートでした(*^▽^*)。社会人になって初めて買ったのが”愛のスカイライン”4ドアセダン200GT・・技術のN社でしたから!・・ハンドル重かったな~~っという記憶が!!
2021年05月18日10時52分
秋田のたい様、コメントありがとうございます。 技術のN社、愛のスカイライン!いい車にお乗りだったんですね。そうそう、当時、パワステなしの車はハンドルが重かった!排ガスも臭ったし、エアコンも貴重でしたね。私の初代愛車は、今はバス・トラックしか製造していないI社の乗用車でした。嗚呼、昭和は遠くになりけり・・・。
2021年05月18日17時48分
HINAKO.A
こんばんは。さすがエルメス。高貴です
2021年05月15日19時37分