写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Emudai Emudai ファン登録

天の川と夜桜

天の川と夜桜

J

    B

    コメント4件

    なぞのひと 

    なぞのひと 

    いつも素敵な写真の数々拝見しています。 質問なのですが、NOKTON10.5mmF0.95で撮影されていますが、開放での撮影なのでしょうか? 少し流れてはいるのものの、収差等ほとんど感じません! よければお願いします。

    2021年05月15日17時24分

    Emudai

    Emudai

    コメントありがとうございます。 なるべくISO下げて撮った時の透明感?みたいなのが好きなので、だいたい解放(F0.95)で撮ってます。 サジタルコマフレアは右上に少しありますが、あまり気にしていません。 赤道儀は持ってないので、星流れはソフトフィルターで誤魔化してますw。桜もぼやぼやですけどね。 それと、LEDランタンで照らして少し桜を明るくしてみました。 設定)F0.95、ISO640、40秒、PRO1D プロソフトン(A)

    2021年05月15日18時51分

    なぞのひと 

    なぞのひと 

    Emudaiさん貴重な情報ありがとうございます! 0.95ならではの設定なのですね、ソフトフィルターで誤魔化すのは盲点でした、超広角でフィルターが使えるこのレンズの強みですね! 私もスマホのライトでじわじわ露光することがあります。 私はこのレンズを以前から購入するか迷っているので、少しでも情報が欲しかったので、本当ありがとうございます。

    2021年05月15日20時21分

    Emudai

    Emudai

    NOKTON 10.5mm F0.95は、マイクロフォーサーズでも夜間(星空)撮影をしてみたくて、勢いで買ってみたレンズでした。使ってみると、星空以外にも、絞った際の透明感?(抜けの良さ)があって、逆行耐性と光芒の美しさが素晴らしくて、広角撮影はコレばっかりになってしまいました。

    2021年05月15日21時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEmudaiさんの作品

    • 紅葉と湖霧
    • 吊り橋からの朝焼け
    • 冬朝の雲海
    • 太陽の灯台 冬
    • 1月の天の川
    • フロストフラワー3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP