片さん
ファン登録
J
B
手の平にのるほど小さい渡り鳥。 春になると日本に飛来して繁殖します。 秋には子連れで故郷に帰ります。
可愛い~ですね! 水辺をシュシュシュ~と走り回る姿が目に浮かびます。 こちらにも似たのがいますが、18cmと大き目です。 羽模様もお洒落ですよね。
2021年05月16日13時57分
ノッコさん、こちらにもありがとうございます。 この時期は夏鳥も少なく目にするものにレンズを向けてます。 干潟でただ1羽走り回っていたのが目に付きました、そろそろ 身近にも現われることでしょうね。
2021年05月17日13時37分
canada_gooseさん、仰る通りで水辺で忙しく走り回っているあのチドリです。 この種は16cmほどで一番小さいと思います。殺風景な干潟での小走り姿が 目に止まりシャッターです、オスの成鳥で良い色をしてますね。
2021年05月17日14時22分
ライチルさん、18cmが標準ですがこれでも立派な親鳥で 日本に来てすぐ繁殖します。ヒナはそれこそ小さなマスコットみたい、 アイリングだけは目立つ鳥さんです。
2021年05月25日11時36分
レリーズ
水辺を忙しく走り廻っているのを 見た事があります。
2021年05月15日14時07分