写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

ツチイナゴ、その2

ツチイナゴ、その2

J

    B

    フレームアウト(^_^;)

    コメント9件

    zaburo

    zaburo

    ソチ子さん コメントありがとうございます。 バッタとイナゴの違いはそんなにないそうです。 稲穂を食べちゃうイナゴはもっと小さいやつですよね。 ちなみにイナゴは美味しくてバッタは不味いらしいです(^_^;) 子供の頃にイナゴの佃煮は特別感がありました。

    2021年05月14日08時08分

    fusionzM

    fusionzM

    イナゴにも種類があるんですね。子供の頃田んぼでイナゴ採りしたり、佃煮も食べていました。飛ぶ姿が格好いい写真になるとは思いもよりませんでしたね。

    2021年05月14日09時26分

    かっぱあたま

    かっぱあたま

    躍動感ある素晴らしい瞬間です。

    2021年05月14日09時41分

    zaburo

    zaburo

    fusionz75さん コメントありがとうございます。 このツチイナゴはとても大きいイナゴです。 苦味とえぐ味が強いらしくて不味いみたいですよ(笑) 佃煮にされてるのはコバネイナゴという小さいイナゴです。都心部では見ないですね。 私も小さい頃、旅行のお土産でイナゴの佃煮が売っていれば親にせがんで買ってもらってました。 子供の頃から昆虫好きだったのと、私にとっては物珍しい品だったので嬉しかったですね( ^ω^ ) 今はあまり食べたいと思いません(笑)

    2021年05月14日09時44分

    zaburo

    zaburo

    かっぱあたまさん コメントありがとうございます。 蝶を探していたらガサゴソと目の前に現れました。 少し草が茂っている所だったのでかき分けましたがレンズ直ぐのところで撮れました( ^ω^ ) 近付いたからビックリして飛んだのだと思いますが、こっちもビックリしました(笑)

    2021年05月14日09時47分

    羽花

    羽花

    12㎜でこの大きさとは、随分近くで撮られましたね! ビックリしながらも、これだけ撮れるのはさすがですね〜

    2021年05月14日15時39分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    徹底した飛びモノ職人ぶりです!! ツチイナゴが飛ぶところなんて、私には絶対ムリ (;・∀・)

    2021年05月14日18時22分

    zaburo

    zaburo

    羽花さん コメントありがとうございます。 ビルが写る高さに居たので、どうせなら広角側で撮ろうとレンズの直ぐ手前の所まで寄りました。 こういう時はファインダー覗けないので背面液晶を使いますが、日射しが強いと見辛いですね〜(^_^;)

    2021年05月14日23時25分

    zaburo

    zaburo

    Tosh@PHOTOさん コメントありがとうございます。 一度はバッタ系の飛んでるところを撮ってみたかったので良かったです( ^ω^ ) 広角で撮ってるので収まると思ってましたが、予想より遥かに凄い跳躍力で触覚がフレームアウトしてしまいました(^_^;)

    2021年05月14日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • ナミアゲハ2021、その7
    • 近所のキバナコスモス、その1
    • ヤマトシジミの飛翔、その96
    • 近所のキバナコスモス、その2
    • アキアカネ2021、その7
    • ヤマトシジミの飛翔、その11

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP