zaburo
ファン登録
J
B
バッタが飛んでるところ初めて撮れた。
さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 立派なもも肉ですがツチイナゴは不味い部類のイナゴらしいです(^_^;) 苦味とえぐ味が強いらしいですよ。 今度是非!(笑)
2021年05月14日08時30分
はなてふさん コメントありがとうございます。 跳躍と共に翅を広げてけっこうな距離を飛んでいました。 普段ヒラヒラとかブ~ンとか飛んでるのを相手してるのでジャンプ系はビックリしました(^_^;)
2021年05月14日08時32分
ちこちゃんさん コメントありがとうございます。 このツチイナゴはかなり大きくて、佃煮にしてるイナゴとは違ってえらく不味いらしいです(^_^;) 佃煮のイナゴはコバネイナゴで小さいイナゴですね。 私も小さい頃に旅行のお土産でイナゴの佃煮が売っていれば親にせがんで買ってもらってました( ^ω^ )
2021年05月14日08時36分
横浜のしょうちゃんさん コメントありがとうございます。 私も初めてバッタが飛んでるところを撮れました。 そもそもあんまりバッタが居ない…。 新しい魚眼レンズでやってみたい事があるのですが、近くにバッタを見ないので想像だけで進まないんですよね(^_^;)
2021年05月15日19時59分
うめ太郎さん コメントありがとうございます。 立派な後肢ですよね。 ツチイナゴはかなり大きいイナゴなんですが、跳躍力もその体に比例して大きかったです(^_^;) ジャンプ後はそのまま翅を使って飛んで行きまして、バッタ系の移動能力の高さを再確認しました。
2021年05月16日09時40分
まりくまさん コメントありがとうございます。 家の近所ではあまりバッタ系を見ないのですが、夜になるとキリギリスのような鳴き声は聞こえます。 見つけたら撮りたいのですが見つからないです(^_^;)
2021年05月16日13時16分
さくたのジョー
おお、これは素晴らしい。 チキンみたいなモモ肉ですね(^^)
2021年05月14日07時50分