写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

星夜時雨 星夜時雨 ファン登録

神の橋

神の橋

J

    B

    赤城山の南天の光害は戦場ヶ原と同レベルだと感じるが、北天は本当に暗い。 こんなに濃い冬の天の川ははじめてかもしれない、それに肉眼でここまで綺麗なカシオペヤ座をみた記憶もなかったので。

    コメント1件

    星夜時雨

    星夜時雨

    >Masa.Masa 様 コメントありがとうございます。 遠征お疲れさまです、残念でしたね。 ご存知かもしれませんが、天気などの予測にはサイト/appのWindy.comが大変役に立ちます。 私は使い始めてから約1年間、Windyの予報を参考に20回以上の星空観測を行ったが、一度も予報が外れたことがありません。 もちろんあくまで予報なので、絶対とは言えませんが。 最初は観測地点の半径50km圏内に一晩中雲が10%以下であれば先ず敗北することはないでしょう(出発前の最新予報、高原などの場合風や湿度などのデータにも注意)。 しかしそのような条件の日は少ないので、「雲頂」や「クラウドベース」で観測地に近い雲の高さ・厚さ、動きなどを見て、観測に影響があるかどうかを判断します。 更にWindyのその他の情報をマスターできれば、星空観測だけでなく、雲海や霧、朝・夕焼け、最終的には特定な地点から見る具体的な雲の形まで予想できるようになります。 もし興味があれば是非Windy.comをご参照ください。

    2021年05月13日02時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された星夜時雨さんの作品

    • 星の女神様
    • 相棒
    • 神の境界
    • また一つの夜が終わる
    • 富士山に降り注ぐふたご座流星群 1
    • 一線の天(ソラ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP