森の花
ファン登録
J
B
大正三年からの歴史ある建物 * * * セレクトに入れて頂きまして誠に有り難うございます。 心から嬉しく思います。 此れからも選んで貰えるよう様々な面で學び精進していく所存です。
Sr. にっしゃん まさに陰翳礼讃。有り難うございます。 谷崎潤一郎の世界観が好きです。 にっしゃん花々をお洒落に撮られてますねー^^ モノクロも上手いです。
2021年05月27日19時00分
ファン登録、そしてすてきなコメントありがとうございます。 なぜか雨の日のほうが私には「撮影日和」です。雨で情感が一層慕います。 こちらもファン登録させていただきました。よろしくお願いいたします。
2021年05月13日00時20分
丹波屋さん 有り難うございます。心の奥から厚く御礼申し上げます。 雨の日を愉しめてこそ、人生の達人だと思いました。 丹波屋さんの、しっとりした山間の雨のお寫眞や「吾唯足る(こと)を知る」の蹲や、祇園の石畳に映る色、その他、沁みます。 こちらこそ何卒宜しくお願い致します。
2021年05月13日01時11分
VOICE Int'lさん まさに、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 此の顔文字、人生で初めて書いてみました。コピペで(笑) いつも面白いコメントに笑わせて貰えてホント感謝です^^ 御言葉を有り難うございます。
2021年05月29日17時45分
gustaveさん タイトルって、結構重要だと思っているので、そう言って貰えて嬉しいですー。雰囲気に繋がるというか。何度も考え直したり入れ替え再入力しちゃいます^^; 御言葉を有り難うございます。
2021年05月27日14時54分
その没入感に魅了されます!^^)セレクトおめでとうございます。 - 初夏の好季節、どうぞ良い一週間をお過ごしください。 ご訪問と♡、ありがとうございました。
2021年06月24日21時54分
sdd34さん 初めて言われた没入感‥お言葉を存じ上げないので調べてみました。 1つ勉強になりました。 有り難うございます。 sdd34さん、日本全国に色々行かれて飽きません^^
2021年06月25日18時54分
Sr. にっしゃん
陰翳礼讃、素敵な世界です。
2021年05月12日06時27分