写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

ミヤマカラスアゲハ①

ミヤマカラスアゲハ①

J

    B

    この日は林道で2頭が給水していた。毎年こうした光景に出会う。後翅表面に水色の帯、裏面に白色の帯がある事に後で気づいた。ミヤマカラスアゲハの春型オスみたい。調べて分かった(笑) (^_^;)\( ‘Θ’ )∧ アプリハ カラスアゲハダッテ

    コメント6件

    zaburo

    zaburo

    綺麗な翅だなぁ。 カラスアゲハは林道で集団給水してるところを撮られてる事が多いですよね。 けっこうな率で遭遇するのでしょうか?

    2021年05月10日07時56分

    km85

    km85

    zaburoさん カラスアゲハは山の麓で3頭山、山の中腹で1頭見かけました。給水する姿は初めてです。前にこの近くの林道でナミアゲハ?がいっぱい給水してるのを見ました。都市公園でアオスジアゲハ3頭の内1頭が給水しているのを見ました。確率は少ないですが歩き回ってるとたまにこうした場面に出くわします。 コメントありがとうございます。

    2021年05月10日08時21分

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  水分補給とミネラル補給、素敵なモデルさんに遇われましたね~、、、!!   美しい色彩の翅色がとても綺麗ですね~、、、(^O^)/

    2021年05月10日08時41分

    km85

    km85

    4katuさん おはようございます。 この蝶もアッチ行ったりコッチに来たりとせわしなく飛び回っていました。山間部で食草のカラスザンショウなどもあるのでしょうか。黒い蝶が飛んでるなと下から見上げてましたがこれでした。 コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年05月10日08時54分

    天翔

    天翔

    この蝶は綺麗ですよ。 昨年は撮りましたが今年はまだまだですね。

    2021年05月10日20時44分

    km85

    km85

    天翔さん 昨年撮りましたか。綺麗ですよね。わたしは昨年から鳥がいなくなると蝶を撮る様になりました。唯今夏鳥真っ盛り。蝶に出会ってしまい鳥を撮る機会がちょっと減ってます。(笑) コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年05月10日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 初夏①
    • 意思②
    • 給水に②
    • ミヤマカラスアゲハ②
    • 初夏②
    • ミヤマカラスアゲハ③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP