m-shima
ファン登録
J
B
5月8日、ぶらり散歩には、fpやfpLにIシリーズを付けて歩くのがちょうど良く、小さなバッグにレンズ4本が全て入ります。fpLで小気味よくシャッターを切り、近所を歩くだけでも200カットほど撮りました。 撮影する際、じっくり悩み、構図を決めて、気に入ったカットになるまで微調整を繰り返すスタイルの方が居られ心底尊敬しますが、私は根がテキトーなもので、動きながらシャッターをとにかく押す撮り方で、手ぶれやピントのズレが頻発します。 ※画素数を半減させています。
SD1Merrillをメインで使っていた頃は、セルフタイマーを多用しました~。 ダイヤルで設定できるので、暗い場所でも設定しやすかったのと、 レリーズケーブルの端子がイヤホンジャックのような形状で抜けやすく、 レリーズケーブルのシャッターがフニャフニャで、 押し心地が悪かったのでセルフタイマーメインでした。 fpのレリーズも買いましたが、面倒でほとんど使わず、 セルフターマーも設定せず仕舞! スナップのような撮り方ばかりだと、横着になってダメですねぇ。
2021年05月09日00時26分
Mt_Lion
三脚立てて駄作を連発する人も居ます。 ハイ、私です。
2021年05月08日21時31分