いかなご
ファン登録
J
B
今年は桜だけでなく、全ての花が早く咲き始めました 大江山にて撮影
こんばんは、いかなごさん。 イワカガミは名前だけ知っていました^_^; 珊瑚のような姿を拝見してモルディヴでシュノーケリングをしたくなりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2021年05月08日21時22分
わあ~~、かわいいですね! 名前の札を見かけたことはありますが、咲いているのを見たことはありませんでした。 色も形も素敵なお姫様ですね(*^^)v
2021年05月09日07時27分
イワカガミは植物園で見たような気がしますが美しい花ですね。 淡いピンクのギザギザの花は珍しくとても素晴らしいです(*^-^*) 山歩きで出会うと嬉しいですね(^^♪
2021年05月09日11時50分
34GT-Rさん、ありがとうございます。 ちょっとかわいいでしょう(^_^) 今の時期はこの花に出会うのも楽しみですが、 今年はかなり早く咲いちゃって、 なかなきれいな状態の花には出会えませんでした(>_<)
2021年05月09日22時19分
canada_gooseさん、ありがとうございます。 高山植物というほどでもなく、1000m前後の山に 結構群生しています。今年は、早く咲いちゃったので なかなかきれいな状態の花の群生に出会えませんでした(>_<)
2021年05月09日22時33分
primrose-さん、ありがとうございます。 この花が群生して辺り一面に咲いているのは見事ですよ(^_^) お姫様と言ってもらってイワカガミも照れちゃってますね(^_^)
2021年05月09日22時35分
ソチ子さん、ありがとうございます。 イワカガミは白花や色が薄かったり濃かったり、 色はいろいろあります。 子供の頃にイワカガミを見たことがあるんですね。 懐かしいと言ってもらえて嬉しいです(^_^)
2021年05月09日22時39分
ノッコさん、ありがとうございます。 この花に出会いに登る山もありますが、 今年は花の咲くのが早く、空振りに終わっちゃった山もありました。 シャクナゲやヒカゲツツジも早くて、花の最盛期に出会うのは難しいです(>_<)
2021年05月09日22時44分
ando88さん、ありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。 自分は山登りの際、撮影した写真ばかりになるとは思いますが、 いろいろ写真のことを教えていただきますよう、 お願いします(^^)
2021年05月12日06時00分
リリーママさん、ありがとうございます。 自分が山に登り始めて最初に出会った山野草がこの花です。 気をつけて探せばあっちこっちの山に。。。 山の高さによって咲く時期が違うので、出会うのが楽しみです(^_^)
2021年05月15日18時08分
R380
名前だけ知ってましたが、この咲姿がそうでしたか(^^ゞ 紅白の魅力的な咲姿の花ですね。美しい!!
2021年05月08日19時02分