写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 風花の街 ファン登録

地表の春Ⅲ

地表の春Ⅲ

J

    B

    埼玉県狭山市(入間川にこにこテラス・河川敷中央公園) 絞り優先AE WB:太陽光 C-PLフィルター 三脚 クロップ(1.6倍)撮影 焦点距離150ミリ→240ミリ相当

    コメント7件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    白色のレンゲなんでしょうか・・・。 若草色の背景とのコラボレーション、優しい雰囲気ですね。

    2021年05月07日01時12分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    シロツメグサでしたね。 失礼しました。

    2021年05月07日07時19分

    Usericon_default_small

    風花の街

    お疲れ親父 さん おはようございます。 とんでもありません。私は花名を知らないと思っています。 花撮影者ですと若草色と白を見つけて、そのコンビをどう切り撮りしようかと考えるのは、撮影の楽しさの一つと思います。 ただ、公園管理者は草と共にシロツメ(アカツメ)クサ、タンポポ、ブタナ(タンポポに似ていて背丈が高い)等を除草します。今年も、除草された場所が多かったです。 時々、母親と幼女がシロツメクサを摘んで首飾りを作るいい光景をみることがあります。

    2021年05月07日09時04分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    緑の草原に清楚な咲姿のシロツメクサの素敵な切り撮りですね!  花のボケ味も素晴らしいです。

    2021年05月09日20時47分

    Usericon_default_small

    風花の街

    LOVE J&P さん ありがとうございます。 この場所は桜樹木下で除草されていませんでしたが、河川敷は除草されてシロツメクサ、アカツメクサは殆どありませんでした。

    2021年05月09日21時03分

    裕 369

    裕 369

    きれいなシロツメクサ さすがトレンド作品ですおめでとうございます。

    2021年05月11日17時20分

    Usericon_default_small

    風花の街

    裕 369 さん ありがとうございます。 行きましたタイミングと桜の木の下ですので、日当たり良い場所のシロツメクサよりも傷むのは遅いかと。

    2021年05月11日20時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された風花の街さんの作品

    • 桜の園Ⅱ
    • 地表の初夏
    • 地表の春Ⅳ
    • 地表の春Ⅱ
    • 突然の来客
    • 地表の初夏Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP